MENU
  • ブログの悩み解決
  • システムの構築
最短で月10万円副業で稼ぐ | カンタン!ブログ副業の教科書
カンタン!ブログ副業の教科書
  • ブログの悩み解決
  • システムの構築
カンタン!ブログ副業の教科書
  • ブログの悩み解決
  • システムの構築
  1. ホーム
  2. ブログの悩み解決
  3. 【稼げない人必見!】ブログで稼ぐための3つの資質とは?(ブログで迷走していた時のはなし)

【稼げない人必見!】ブログで稼ぐための3つの資質とは?(ブログで迷走していた時のはなし)

2022 8/12
ブログの悩み解決
2022.08.09 2022.08.12
  • URL Copied!

みなさん、元気にブログで稼げていますか?

・・・・

アフィリ協会の統計では、ブロガーの8割が月に5000円も稼げていない、

もっと言うと、7割が1000円も稼げないというのが実態です。

そういう僕も、ブログをはじめたばかりの頃は迷走しまくっていました^^;

一番、やってはいけない失敗をしていたからです。

それは、

「わかっていないのにわかったつもりになる」

「できないのにできているつもりになっている」

これを聞くと、

僕がかなり痛い人だったように思われるかもしれませんが、

これってブログ初心者の人はかなりの確率でおちいっていますよ💦

普通に考えても、

もし本当にちゃんと理解してできているなら

もっとたくさんの人が稼げるようになってますよね💦

上記の円グラフも結果が異なっているはずです。

では、

なぜブログで稼げる人が少ないのか、

なぜブログで稼ぐことが多くの人にとって難しいのか、

この辺りを考察してみました。

ブログで稼ぐのが難しい理由は大きく3つあります。

  1. ブログで稼ぐためには正しいやり方で記事を投稿する必要がある
  2. ブログで稼ぐためには、記事数(作業量)が必要
  3. ブログで稼ぐためには上記2つを実践し続ける強いマインドが必要

では、一つづつ解説していきますね。

「正しいやり方」で記事を投稿する必要がある

最近は、ツイッターからブログに流入するやり方もありますが、

ブログの醍醐味はなんといっても「自動で稼げる仕組み」が作れることにあります。

つまり、

ニーズのある記事や内容をSEOで上位表示させるのがポイントになります。

あっ 今、「そんなん言われなくてもわかってますよー」

って思いましたよね 笑

では、あなたのブログを開いて、

ニーズ(つまり検索需要)のある記事で、上位表示できていて

そうですね、少なめに言って1日30アクセスある記事がいくつありますか?

・・・・

100記事以上あるって方は基礎はできてると思いますので、

一旦、合格です。

おめでとうございます!

ただ、この記事を読んでいるほとんどの方が、

ない、

もしくはあっても数記事程度ではないでしょうか?

もしできていないのであれば、

キーワード選定や競合分析がしっかりできていない

ということになりますよね…

ブログで稼ぐためには、記事数(作業量)が必要

2つ目は、記事数、作業量についてです。

これは1つ目の「正しいやり方」ができていることが前提となります。

理由は、「正しい道」でなく、

方向が違う方へどんどん歩いていっても目的地にたどり着けませんよね。

下手をすると目的地から更に離れてしまうかもしれません。

「正しいやり方」でできるようになったら、

この道を歩き続ければ目的地につけると確信を持てたら、

あとは、ひたすら歩き続けましょう。

作業あるのみです。

記事をひたすらに投稿していきましょう。

理由は、アクセスのある記事が多いほど

ブログドメインが強くなっていき、

相対的に有利になるからです。

ブログは続けることが難しいが、

続けることができれば、続けただけ有利になる、

と言われる所以です。

上記2つを実践し続ける強いマインドが必要

では、最後3つ目です。

1つ目も2つ目も重要で、

両方なければ目標を達成できませんが、

3つの中でどれが一番大切かと聞かれれば、

僕は迷うことなく、3つ目と即答します。

ビジネスにおいては

メンタルの弱さは致命的な資質の欠如

成功したければ

まずはメンタルを鍛えること。

小手先のスキルやノウハウよりも

愚直に作業をやり続ける強さが求められることがあります。

愚直に記事を投稿し続けること、

ブログにはまさにこのメンタルの強さが求められます。

特に、

人間は欲望や欲求に弱いので、

ブログで稼ぎたいと思っていても、

大抵の人は疲れたらやめてしまいます。

眠くなったら寝てしまいますし、

遊びたくなったら遊びに行ってしまうでしょう。

仕事や家事のせいにしてできないということもあるでしょう。

だから、

今現時点で、稼げていないのです。

何かを成し遂げたいと思ったら、

寝食を忘れて取り組むくらいの覚悟が必要になります。

逆に、

この覚悟を持って、作業に打ち込めれば

あなたは必ず成功できます。

ただし、この3つ目が一人でやり続けることは非常に困難です。

わかりやすく言えば、

プロのアスリート選手もメンタル、マインドを維持するためのプロのコーチ、コーチングを受けていることはご存知だと思います。

プロのアスリート選手でさえもメンタルやモチベーションのマインドを維持しするためにコーチングを使っています。

それだけ、目標に向かって一人でやり続けることは困難だということです。

そういう意味では、逆に言えば、

独学では3つの条件が揃うことはほぼあり得ないので、

稼げていなくて当然かもしれません。

だから、最初にお見せしたグラフの結果になっているのだと思います。

僕のブログ副業のコーチング、サポートの強みは

まさに3つ目のモチベーション、やる気を出してもらい続けてもらう

一緒に並走して最後まで走り続けるところにあります。

もしブログで稼ぎたいのに稼げていない、

どうすればいいかわからず困っているという方は、

気軽に、ゆるパパ-了- (@ryouhsuke) のDM

もしくはツイッターリプでご連絡いただければ力になれると思います。

ゆるパパ-了- について知りたい方は、こちらの自己紹介をご覧ください。

あわせて読みたい
自己紹介 僕は今、ザールブリュッケンで、 この文章を書いている。 サウナで本場のアウフグースの熱を浴びながら、 自分の中に同じような熱を感じながら、 いまは生きていること…

ゆるパパ-了-

了
ブログの悩み解決

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @ryouhsuke
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • 【Googleアドセンス申請のコツ】落ち続けている人は必見!合格者まとめ(2022年8月〜)
  • 【Googleアドセンス申請のコツ】落ち続けている人は必見!合格者まとめ(2022年10月〜)

関連記事

  • 【Googleアドセンス合格のコツ】受からない人は必見!合格者情報まとめ(〜2022年7月)
    2022.07.01
  • 【Googleアドセンス申請のコツ】落ち続けている人は必見!合格者まとめ(2022年8月〜)
    2022.08.01
  • ブログに有料画像を活用すべき理由6選!【差別化するメリット】
    2022.06.02
  • 【7つの継続のコツ】ブログ副業をほとんどの人が続けられないのはなんでなの?
    2022.07.04
  • キーワード選定ができない!?上位表示のためのやり方を具体的に解説します!
    2022.07.03
  • 在宅起業への具体的なステップアップ!
    2022.05.29
  • ブログ差別化により収益化する方法!差別化でライバルを圧倒する!
    2022.04.15
  • ブログアクセス0から抜け出す方法【1日で結果出せます】
    2022.04.01

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


  • SITEMAP
  • 自己紹介
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特電法上の表記

© ゆるパパ

目次
閉じる