MENU
  • ブログの悩み解決
  • システムの構築
最短で月10万円副業で稼ぐ | カンタン!ブログ副業の教科書
カンタン!ブログ副業の教科書
  • ブログの悩み解決
  • システムの構築
カンタン!ブログ副業の教科書
  • ブログの悩み解決
  • システムの構築
  1. ホーム
  2. ブログの悩み解決
  3. 【Googleアドセンス申請のコツ】落ち続けている人は必見!合格者まとめ(2022年10月〜)

【Googleアドセンス申請のコツ】落ち続けている人は必見!合格者まとめ(2022年10月〜)

2023 3/19
ブログの悩み解決
2022年10月1日 2023年3月19日
PCを触る人
  • URLをコピーしました!

最近、なかなかアドセンスに合格できないという話をよく聞きます。

そこで、アドセンスに合格したブログ仲間に協力してもらい、

Googleアドセンス申請のコツやポイントを以下にまとめています。

アドセンスに合格できない方は、

合格した方の合格時の状況を参考にしてみてください。

↘︎ ブログテーマはやっぱりSWELL一択ですね /

あわせて読みたい
【Googleアドセンス申請のコツ】落ち続けている人は必見!合格者まとめ(2022年8月〜) Googleアドセンスになかなか合格できないというお悩みをよく聞きます。 そこで、ブログ仲間に協力してもらい、アドセンス合格時の申請内容をまとめています。 合格でき…
あわせて読みたい
【Googleアドセンス申請のコツ】落ち続けている人は必見!合格者まとめ(2022年7月〜) 最近、Googleアドセンスの合格が難しくなっている状況です。 そこでブログ仲間に協力してもらい、 最近アドセンスに合格した人の情報を掲載します。 アドセンスになかな…
あわせて読みたい
【Googleアドセンス合格のコツ】受からない人は必見!合格者情報まとめ(〜2022年7月) 今回は僕のブログ仲間、具体的には2022年1月以降にグーグルアドセンスに合格したブログ仲間、Twitterフォロワーの方に協力してもらいどうすればアドセンスに合格できる…
目次

アドセンス合格者

アドセンス合格者:けんたかさん(雑記ブログ) 2023年3月10日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://kentakablog.com
  • ブログのジャンル:雑記(生活、育児中心)
  • 申請日:3/1 合格日:3/10
  • 申請時の記事数:8 合格時の記事数:11
  • 平均文字数:3000 最多文字数:4500 最小文字数:1400
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント:逆に知りたいです…
  • アクセス数/日:30
  • 自己紹介:有 運営者情報:有?自己紹介に含んでいるつもり 免責事項:有 サイトマップ:無
  • インデックス  :9割(記事投稿ペース3.4日に1記事で、次の記事を書くまでに大体インデックスされてる)
  • 画像平均枚数(一記事):2.3枚
  • 画像の種類:アイキャッチはフリー素材。記事中は極力自分で撮った写真、無理なやつは公式HPから拝借(リンクは貼ってる)。1度不合格だった時には公式HP画像8割だったが、合格時には自分の写真に極力貼り替えた。(今は8割自分の写真)
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:2回目で合格
  • 不合格だった時の考えられる原因: 1.公式画像引用しすぎ 2.cocoonのプライバシーポリシー雛形は日本語が直訳で若干意味不明だった。 3.内部リンクの少なさ、記事の少なさ 4.自己紹介が弱かったのと固定ページにしてなかった

アドセンス合格者:hiroさん(WordPress、ダイエット) 2023年2月25日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://hiroblog2022.com
  • ブログのジャンル:WordPress、ダイエット
  • 申請日:2023年2月24日 合格日:2023年2月25日
  • 申請時の記事数:28 合格時の記事数:28
  • 平均文字数: 最多文字数:3452文字 最小文字数:379文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無し
  • 合格のポイント:ブログデザインのカスタマイズ
  • アクセス数/日:
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:有
  • 画像平均枚数(一記事):何枚も使っているのもあれば全く使っていないのもあり
  • 画像の種類:例)スクショ
  • アフィリリンク:有 2つ程度
  • 合格までの申請回数:10数回
  • 不合格だった時の考えられる原因:ブログデザインがデフォルトのままだったこと

アドセンス合格者:ハシモトさん(格安SIM) 2023年3月2日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL:https://hashi-blog.com
  • ブログのジャンル:格安SIM
  • 申請日:2023-02-21 合格日:2023-03-02
  • 申請時の記事数:5記事 合格時の記事数:5記事
  • 平均文字数:5,211文字 最多文字数:6,343文字 最小文字数:3,882文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:プロフィール・プライバシーポリシー・問い合わせフォーム・サイトマップなど基礎となるページを作成しておくこと
  • アクセス数/日:0
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):3枚
  • 画像の種類:フリー画像をcanvaで編集
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:おやつイモさん(金融) 2023年2月15日合格🎉

  • ブログURL:https://oyatsuimoblog.com
  • ブログのジャンル:金融
  • 申請日:2023年2月13日 合格日:2023年2月15日
  • 申請時の記事数:18 合格時の記事数:18
  • 平均文字数:3546 最多文字数:5410 最小文字数:1676
  • YLYMの有無(あればどんな内容):あり(Money)
  • 合格のポイント:銀行業界の内情を知らないと書けない内容である点
  • アクセス数/日:60
  • 自己紹介:なし 運営者情報:あり 免責事項:あり サイトマップ:なし
  • インデックス  :16記事/18記事
  • 画像平均枚数(一記事):7
  • 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:なし
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:はちこさん(お金投資ギャンブル) 2023年2月25日合格🎉

  • ブログテーマ:Cocoon
  • ブログURL:https://hachikohome.com
  • ブログのジャンル:お金/投資/ギャンブル
  • 申請日:2/20くらい 合格日:2/25
  • 申請時の記事数:6 合格時の記事数:7
  • 平均文字数:3526 最多文字数:6516 最小文字数:1364
  • YLYMの有無(あればどんな内容):有(家計簿/投資/バイナリーオプション)
  • 合格のポイント:各記事に対して目的を持たせてあげたこと。(サイトにとっても、読者にとっても意味がある作りになるようにまとめるように心がけました。)
  • アクセス数/日:174(2月)
  • 自己紹介:有 運営者情報:有無 免責事項:無 サイトマップ:有
  • インデックス  :投稿記事100%
  • 画像平均枚数(一記事):アイキャッチ含め2~3
  • 画像の種類:フリー画像/自信で作成
  • アフィリリンク:有(各記事1つずつ)
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:WATAPONOさん(雑記ブログ) 2023年2月24日合格🎉

  • ブログテーマ:affinger 6
  • ブログURL:https://enrich-ourlife-since2023.com
  • ブログのジャンル:投資がメインの雑記
  • 申請日:2/23(深夜) 合格日:2/24 朝
  • 申請時の記事数:7 合格時の記事数:7
  • 平均文字数:2,955 最多文字数:4429 最小文字数:956
  • YLYMの有無(あればどんな内容):有 投資・資産運用
  • 合格のポイント:合格者の設定を参考にさせてもらいました。
  • アクセス数/日:20-30
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :8記事/記事全数 (もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事):4-5枚
  • 画像の種類 フリー画像のみ
  • アフィリリンク:有 1-2記事
  • 合格までの申請回数:2
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事数が少なかった。(6記事)

アドセンス合格者:あおりさん(雑記ブログ) 2023年2月22日合格🎉

  • ブログテーマ:あおりの芝生
  • ブログURL:https://kesublog.com
  • ブログのジャンル:初心者向けの身体作り、お金の知識、その他雑記
  • 申請日:2023年2月5日 合格日:2023年2月22日
  • 申請時の記事数:21 合格時の記事数:17
  • 平均文字数:約2500 最多文字数:4538 最小文字数:1363
  • YLYMの有無(あればどんな内容):サプリメント関係、お金関係
  • 合格のポイント:プライバシーポリシーや免責事項を作成する事を忘れないこと。アフィリエイト有無は影響ない気がします(私は有で合格でした)
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有
  • 画像平均枚数(一記事):4〜5
  • 画像の種類:フリー画像、自作画像など
  • アフィリリンク:有
  • 合格までの申請回数:3回
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事のクオリティの低さ

アドセンス合格者:トステムさん(雑記ブログ) 2023年2月15日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL:https://youthful-day.com
  • ブログのジャンル:雑記ブログ(生活・美容・ダイエット)
  • 申請日:2023/2/12 合格日:2023/2/13
  • 申請時の記事数:9 合格時の記事数:9
  • 平均文字数:2,300 最多文字数:3,800 最小文字数:1,800
  • YLYMの有無(あればどんな内容):ダイエット
  • 合格のポイント:自身の体験談だけを記載している。何かしらの目的をもって検索してくださった方に情報を与えられるように意識
  • アクセス数/日:0~3回
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
  • インデックス  :10記事全数 (もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事):4~5枚
  • 画像の種類:個人撮影、CANVA(有料) アフィリリンク:有 (基本的に1つの記事1リンク)
  • 合格までの申請回数:3
  • 不合格だった時の考えられる原因:google adsenseの登録情報不備、記事数不足(記事数が8記事以下)

アドセンス合格者:おやつイモさん(金融) 2023年2月15日合格🎉

  • ブログテーマ:銀行をもっと知って、もっと活用しよう!
  • ブログURL:https://oyatsuimoblog.com
  • ブログのジャンル:金融
  • 申請日:2023年2月13日 合格日:2023年2月15日
  • 申請時の記事数:18 合格時の記事数:18
  • 平均文字数:3546 最多文字数:5410 最小文字数:1676
  • YLYMの有無(あればどんな内容):あり(Money)
  • 合格のポイント:銀行業界の内情を知らないと書けない内容である点
  • アクセス数/日:60
  • 自己紹介:なし 運営者情報:あり 免責事項:あり サイトマップ:なし
  • インデックス  :16記事/18記事
  • 画像平均枚数(一記事):7
  • 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:なし
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:えふさん(雑記ブログ) 2023年2月19日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL:http://efublog.com
  • ブログのジャンル:雑記(カテゴリーは読書、生活の2つ)
  • 申請日:2/8 合格日:2/19
  • 申請時の記事数:7 合格時の記事数:9
  • 平均文字数:2000文字を目安にしてます
  • 自己紹介:無 運営者情報:有 免責事項:有
  • 画像平均枚数(一記事):0〜1
  • 画像の種類:スマホで撮ったもの
  • アフィリリンク:有(Amazon、楽天)5記事(3つまで)
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:トメトメさん(言語聴覚士) 2023年2月15日合格🎉

  • ブログテーマ:言語聴覚士(ST)について
  • ブログURL:https://zunzun-stkaisetsu.com
  • ブログのジャンル:国家資格「言語聴覚士」について
  • 申請日:2/5 合格日:2/15
  • 申請時の記事数:12 合格時の記事数:13
  • 平均文字数:2432 最多文字数:4536 最小文字数:1739
  • YLYMの有無(あればどんな内容):あり? 医療系の国家資格について書いてるので多少関わる病気についての表記があります!
  • 合格のポイント:コードエラーを改善したから?だと思います!
  • アクセス数/日:平均1日20PV
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :13記事/13記事
  • 画像平均枚数(一記事):3枚 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:一切なし
  • 合格までの申請回数:3回くらい
  • 不合格だった時の考えられる原因:きちんとコードが貼り付けられてなかったため

アドセンス合格者:りるさん(雑記ブログ) 2023年2月16日合格🎉

  • ブログテーマ:Cocoon
  • ブログURL:https://tenmama.ciao.jp
  • ブログのジャンル:雑記(保険・引越・ライフスタイル・フラ)
  • 申請日:2023/1/31 合格日:2023/2/16
  • 申請時の記事数:18記事 合格時の記事数:20記事
  • 平均文字数:2,787文字 最多文字数:9,005文字 最小文字数:710文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • アクセス数/日:20件/日 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :20記事/20記事中
  • 画像平均枚数(一記事):1〜2枚 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:有(14記事/20記事中)
  • 合格までの申請回数:1回
  • 不合格だった時の考えられる原因:お支払情報内、自宅住所の番地が抜けていたこと。

アドセンス合格者:seeさん(旅行おでかけ) 2023年2月2日合格🎉

  • ブログテーマ:swell
  • ブログURL:https://kansaiodekake.com
  • ブログのジャンル:旅行・おでかけ
  • 申請日:1/17 合格日:2/2
  • 申請時の記事数:13 合格時の記事数:16
  • 平均文字数:1300 最多文字数:2300 最小文字数:1100
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント:文字数を全て1000以上にした
  • アクセス数/日:30-100前後
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
  • インデックス  :1記事/13記事中
  • 画像平均枚数(一記事):10枚以上
  • 画像の種類:合格時はフリー画像のみ
  • アフィリリンク:有 2記事くらい
  • 合格までの申請回数:2
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事数が少なかった、文字数が少なかった、お問い合わせフォームがなかった

アドセンス合格者:かずやさん(雑記ブログ) 2023年2月14日合格🎉

  • ブログテーマ:雑記ブログ
  • ブログURL:https://kazuyablog-21.com
  • ブログのジャンル:自動車関係、製品レビュー・ノウハウ、ブログ運営について
  • 申請日:2023/2/1 合格日:2023/2/14
  • 申請時の記事数:12 合格時の記事数:13
  • 平均文字数:2000 最多文字数:3035 最小文字数:1019
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント:記事の質、サイトの見やすさ(スマホ、PCの両方で見た時に)
  • アクセス数/日:500回程度
  • 自己紹介:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :15記事/15記事(もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事):約4枚程度
  • 画像の種類:例)フリー画像及び、オリジナル画像
  • アフィリリンク:有
  • 合格までの申請回数:7回
  • 不合格だった時の考えられる原因:サイトマップ無し、記事の低品質、画像の無断転載

アドセンス合格者:ともこさん(雑記ブログ) 2023年2月14日合格🎉

  • ブログテーマ ハピネスブランディング
  • URL https://happiness-branding.com
  • ジャンル 不動産・部屋探し・金融・女性心理
  • 申請日 2/13 合格日 2/14
  • 記事数 13
  • 平均文字数 2000 最多 3200 最小 1600
  • YLYM 無
  • 合格ポイント コンテンツファーストかな・・・
  • アクセス数  1000/日
  • 自己紹介 有 運営者情報 有 免責事項 有 サイトマップ 無
  • 画像平均枚数 3枚 画像の種類 自己撮影・Canva有料素材・無料素材
  • アフィリリンク 無
  • 申請回数 1回

アドセンス合格者:ayaさん(沖縄旅行) 2023年2月8日合格🎉

  • ブログテーマ:ストーク19
  • ブログURL:https://tiam11.com
  • ブログのジャンル:沖縄旅行(時々県外)
  • 申請日:2023.2.8 合格日:2023.2.8
  • 申請時の記事数:19 合格時の記事数:19
  • 平均文字数:2500文字 最多文字数:5500 最小文字数:2000
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無し
  • 合格のポイント:記事の文字数
  • アクセス数/日:300pv 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :記事全数 画像平均枚数(一記事):5枚 画像の種類:例)フリー画像、オリジナル画像
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:12回目で合格
  • 不合格だった時の考えられる原因:プロフィール、運営者情報、PV数と記事の文字数を、改善したら1日で合格でした

アドセンス合格者:もにおさん(PC周辺機器) 2023年2月11日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELLL
  • ブログURL:https://monioblog.com
  • ブログのジャンル:ゲーミングデバイス等PC周辺機器紹介
  • 申請日:2023/2/10 合格日:2023/2/11
  • 申請時の記事数:8記事 合格時の記事数:8記事
  • 平均文字数:1856文字 最多文字数:2981文字 最小文字数:812文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無し
  • 合格のポイント:自分の言葉で書いたオリジナル性のある記事とブログのデザインを変更した
  • アクセス数/日:10~20程度
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :全ての記事インデックス済み
  • 画像平均枚数(一記事):2枚程度 画像の種類:フリー画像と自分で撮影した写真のみ
  • アフィリリンク:申請時に一度全て外しました
  • 合格までの申請回数:3回
  • 不合格だった時の考えられる原因:オリジナル性の少ない記事とブログのデザインを初期設定からいじっていなかった点

アドセンス合格者:わたぼくさん(雑記ブログ) 2023年2月8日合格🎉

  • ブログテーマ:真面目な「わたし」と おとぼけな「ぼく」の二刀流ブログ
  • ブログURL:https://honyakatu.com
  • ブログのジャンル:雑記
  • 申請日:2023年2月6日 合格日:2023年2月8日
  • 申請時の記事数:30記事 合格時の記事数:31記事
  • 平均文字数:1,678文字 最多文字数:2,735文字 最小文字数:881文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント:記事をたくさん書いたから(?)
  • アクセス数/日: PV→14.5 / 日 セッション(訪問者)→7.7/日
  • 自己紹介:無 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  : 30記事(記事書くごとにリクエストしてました)
  • 画像平均枚数(一記事):5枚 画像の種類:メイン→自身で撮った写真、サブ→フリー写真や漫画・アニメ画像
  • アフィリリンク:ほぼ全記事に貼ってました (楽天アフィリ)
  • 合格までの申請回数:1回
  • 不合格だった時の考えられる原因: 記事数・内容共にボリュームの不足?

アドセンス合格者:ぽんちゃん(雑記ブログ) 2023年1月30日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://hitujike.com
  • ブログのジャンル:雑記ブログ(投資、節約、子なし夫婦の日常 など)
  • 申請日:2023年1月29日 合格日:2023年1月30日
  • 申請時の記事数:9 合格時の記事数:9
  • 平均文字数:1800 最多文字数:2800 最小文字数:1500
  • 合格のポイント:記事数も少なく、アフィリエイトも貼ってないことで、ある意味余計な情報がなかったこと。プライバシポリシーや問い合わせを設置したことだとおもいます。 また、事前に自動広告オンにしておくと受かりやすいという都市伝説を見かけたので、オンにしていたことも影響があったかも?とおもっています。
  • アクセス数/日:10
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:無
  • インデックス  :記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):2
  • 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:2
  • 不合格だった時の考えられる原因:ブログ村のリンクを貼っており、応援クリックお願いします。と書いていたのが、原因でした。修正したら、すぐに合格をいただけました。

アドセンス合格者:もあさん(雑記ブログ) 2023年1月11日合格🎉

  • ブログテーマ:COCOON
  • ブログURL:https://around50-woman-tenshokublog.com
  • ブログのジャンル:工場派遣から転職した話を中心に、幸福度の高い生活の仕方を紹介(ほぼ雑記ブログ)
  • 申請日:2022/12/27 合格日:2023/1/11
  • 申請時の記事数:7記事 合格時の記事数:12記事
  • 平均文字数:2500程度 最多文字数:3495 最小文字数:1758
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:わかりません。7記事中2記事は日記だったので、合格ポイントが自分でもよくわかりません。
  • アクセス数/日:ゼロでした。
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :7記事全部
  • 画像平均枚数(一記事):h2の下に付けることもあり。その場合は3つ程。それ以外はなし。
  • 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:なし
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:なしピオさん(ブログ特化) 2023年1月15日合格🎉

  • ブログテーマ:AFFINGER6
  • ブログURL:https://nashipioblog.com
  • ブログのジャンル:「ブログ」に関する特化ブログ
  • 申請日:2023/1/14 合格日:2023/1/15
  • 申請時の記事数:12 合格時の記事数:12
  • 平均文字数:4793 最多文字数:8295 最小文字数:3011
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:基本的な項目の設定
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :12/12
  • 画像平均枚数(一記事):3〜4枚
  • 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:有無 (あればどのくらい) 無
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:せちゅんさん(注文住宅悩み) 2023年1月20日合格🎉

  • ブログテーマ:住宅系
  • ブログURL:https://mono-kodawari.com
  • ブログのジャンル:注文住宅の悩み
  • 申請日:1/19 合格日:1/20
  • 申請時の記事数:10 合格時の記事数:10
  • 平均文字数:6377 最多文字数:12620 最小文字数:3671
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:有
  • 画像平均枚数(一記事):6枚
  • 画像の種類:フリー画像、ネット無断借用画像、主に自分で撮影
  • アフィリリンク:有 10個ほど
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:コロスケさん(雑記ブログ) 2023年1月17日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL: https://gi-chanvlog.com/
  • ブログのジャンル:雑記
  • 申請日:2023/1/8 合格日:2023/1/17
  • 申請時の記事数:5記事 合格時の記事数:8記事
  • 平均文字数:1500文字 最多文字数:700文字 最小文字数:3700文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無し
  • 合格のポイント:SWELLのおかげかもしれません!あとはプライバシーポリシー等の最低限項目だと思います
  • アクセス数/日:15
  • 自己紹介:無 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :8記事/記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):6枚程
  • 画像の種類:自分で撮影写真
  • アフィリリンク:有(1記事平均3件程度)
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:6MARU8さん(投資節約) 2023年1月13日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://syouwa50.com
  • ブログのジャンル:投資、節約
  • 申請日:1/12 合格日:1/13
  • 申請時の記事数:39 合格時の記事数:39
  • 平均文字数:3000 最多文字数:10000 最小文字数:1500
  • YLYMの有無(あればどんな内容):有り(投資やポイ活)
  • 合格のポイント:やれることはやり尽くして不合格してから一ヶ月開けたら合格した
  • アクセス数/日:平均29
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :記事全数 (もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事):3~5枚 画像の種類:例)フリー画像中心で、たまに公式ページから引用
  • アフィリリンク:有(紹介記事ごとに)
  • 合格までの申請回数:14回
  • 不合格だった時の考えられる原因:駄目と言われてることは大体修正していった

アドセンス合格者:いっちーママさん(雑記ブログ) 2023年1月14日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL:https://blog-ogaya.com
  • ブログのジャンル:今のところ雑記
  • 申請日:2023/1/10 合格日:2023/1/14
  • 申請時の記事数:10記事 合格時の記事数:10記事
  • 平均文字数:2333文字 最多文字数:1066文字 最小文字数:3546文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント:プライバシーポリシーなど最低限のものは設置したこと。SNS投稿記事の扱いを改善したこと。
  • アクセス数/日:14 自己紹介:無 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
  • インデックス  :記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):0
  • 画像の種類:引用画像1枚のみ
  • アフィリリンク:有(1記事のみに楽天リンク14個&サイドバーに1個)
  • 合格までの申請回数:2回
  • 不合格だった時の考えられる原因:インスタグラムの写真を埋め込みではなく、画像引用として使っていたこと。

アドセンス合格者:たむさん(雑記ブログ) 2023年1月19日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://chachama-ru.com
  • ブログのジャンル:雑記ブログ
  • 申請日:2023年1月16日 合格日:2023年1月19日
  • 申請時の記事数:9記事 合格時の記事数:9記事
  • 平均文字数:3000くらい 最多文字数:4581 最小文字数:780
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:一つのメインのカテゴリーの記事を増やした、ブログ村などに登録して被リンクを増やした、記事の中に図面やオリジナルの写真を入れた
  • アクセス数/日:300くらい?
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:無 サイトマップ:無
  • インデックス  :13記事/記事全数 (固定ページも含む)
  • 画像平均枚数(一記事):おそらく5枚くらい
  • 画像の種類:オリジナル画像、公式サイトからの無断借用画像あり 
  • アフィリリンク:有(3記事ほど)
  • 合格までの申請回数:2回
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事が少なかった、被リンクが獲得できていなかった、オリジナル画像や図面が少なかった

アドセンス合格者:にっしーさん(プロテイン) 2023年1月18日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL:https://seiyuu128.com
  • ブログのジャンル:プロテイン
  • 申請日:2023年1月17日 合格日:2023年1月18日
  • 申請時の記事数:13 合格時の記事数:14
  • 平均文字数:1400 最多文字数:2157 最小文字数:778
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無し
  • アクセス数/日:854
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:無 サイトマップ:無
  • 画像平均枚数(一記事):3〜4 画像の種類:例)フリー画像、撮影した写真等
  • アフィリリンク:有 3〜4
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:まなさん(資産形成) 2023年1月16日合格🎉

  • ブログテーマ:はてなブログ、Smooth(デフォルト)
  • ブログURL:https://mana-mama.jp
  • ブログのジャンル:資産形成
  • 申請日:23/1/15 合格日:23/1/16
  • 申請時の記事数:9記事 合格時の記事数:9記事
  • 平均文字数:1,200 最多文字数:2,500 最小文字数:1,000
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無(投資は△?)
  • 合格のポイント:グローバルナビ、プロフィールのボリューム
  • アクセス数/日:0〜10/day
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :26/40記事
  • 画像平均枚数(一記事):平均2枚(0〜4枚)
  • 画像の種類:フリー画像(写真AC、イラストAC)、Canvaで作成 アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:2回目で合格
  • 不合格だった時の考えられる原因:グローバルナビ未設置、プロフィールのボリューム不足、AdSenseコードが改行していた可能性

アドセンス合格者:まるこさん(転職) 2023年1月7日合格🎉

  • ブログテーマ:介護
  • ブログURL:https://kaigonoki.com
  • ブログのジャンル:転職、資格
  • 申請日:12月31日 合格日:1月7日
  • 申請時の記事数:10記事
  • 合格時の記事数:10記事
  • 平均文字数:2000 最多文字数:3000 最小文字数:1800
  • 合格のポイント:何度も申請する
  • アクセス数/日:0〜10
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :10記事
  • 画像平均枚数(一記事):3枚 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:5回
  • 不合格だった時の考えられる原因:インデックス待ちだったのかな?と思います。 合格時と不合格時で特に修正した点はありませんでした。 時期もあるのかな?と思います。

アドセンス合格者:匿名希望(O)さん(おもちゃ・子育て) 2023年1月11日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL:
  • ブログのジャンル:おもちゃ・子育て
  • 申請日:2022年12月26日 合格日:2023年1月11日
  • 申請時の記事数:19記事 合格時の記事数:25記事
  • 平均文字数:4379 最多文字数:7170 最小文字数:527
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント:Twitterやブログ記事で提供されているアドセンスのポイントを片っ端から押さえていったところだと思います。いくつか例を挙げると、記事のボリュームとオリジナル要素の充実、パーマリンクの設定、記事のインデックス登録、自己紹介やプライバシーポリシー等の固定記事作成、カテゴリ・タグの整理などをしました。
  • アクセス数/日:平均121PV
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :インデックス不要のページ(feedなど)を除きほぼ100%
  • 画像平均枚数(一記事):5枚
  • 画像の種類:オリジナル画像およびフリー画像
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:2回
  • 不合格だった時の考えられる原因:申請中にWordPressテーマを変えてしまい、審査コードが消えていたこと。(テーマ変更の翌日に不合格通知が届いたので)

アドセンス合格者:レフティモンスターさん(採用・転職) 2023年1月10日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://leftymonstar.com
  • ブログのジャンル:採用、転職
  • 申請日:1/8 合格日:1/10
  • 申請時の記事数:10 合格時の記事数:10
  • 平均文字数:1500 最多文字数:2000 最小文字数:1000
  • アクセス数/日:10程度
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:無 サイトマップ:有
  • インデックス  :9記事
  • 画像平均枚数(一記事):3枚
  • 画像の種類:商用利用可のネット画像
  • アフィリリンク:有 1記事3つ程度
  • 合格までの申請回数:7回
  • 不合格だった時の考えられる原因:コードを貼り付けていなかった。

アドセンス合格者:nanamaruさん(雑記) 2023年1月10日合格🎉

  • ブログURL:https://marumuchichi.hatenablog.com
  • ブログのジャンル:雑記 申請日:12/27 合格日:1/10
  • 申請時の記事数:4 合格時の記事数:11
  • 平均文字数:1,800文字くらい 最多文字数:2,991文字 最小文字数:792文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:SEOを意識してタイトルを決める。読みやすさ、わかりやすさを意識して書く。
  • アクセス数/日:平均14
  • 自己紹介:有 運営者情報:無? 免責事項:無 サイトマップ:無
  • インデックス  :全てのページ
  • 画像平均枚数(一記事):5枚くらい 画像の種類:フリー画像またはスクショ、自分が撮った写真
  • アフィリリンク:有。10くらい
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:ぱるブロさん(自己啓発・育児) 2023年1月5日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://haebalagi.blog
  • ブログのジャンル:自己啓発、育児
  • 申請日:2022.12.22 合格日:2023.1.5
  • 申請時の記事数:5記事 合格時の記事数:9記事
  • 平均文字数:2000字 最多文字数:5000字 最小文字数:1199字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • アクセス数/日:10
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :記事全数 (もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事):2 画像の種類:フリー画像、引用としてスクリーンショット、自作
  • アフィリリンク:有 5程度(楽天アフェリエイト)
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:あやこさん(節税・副業) 2023年1月4日合格🎉

  • ブログテーマ:swell
  • ブログURL:https://r32gonriki.com
  • ブログのジャンル:節税・副業・投資や高速道路の割引、ETCカード、車載器の案内
  • 申請日:2022/12/26 合格日:2023/01/04
  • 申請時の記事数:30 合格時の記事数:35
  • 自己紹介:有 免責事項:有
  • アフィリリンク:有
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:みずみずさん(育児お出かけ) 2023年1月5日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://mizumizu-0905.com
  • ブログのジャンル:育児お出かけ(●●県●●市まで絞る)
  • 申請日:1/2 合格日:1/5
  • 申請時の記事数:9 合格時の記事数:9
  • 平均文字数:4000字くらい 最多文字数:5000字 最小文字数:3000字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):
  • 合格のポイント:不安要素を全部取り除く(アフィリンク、ツイッター埋め込み)、上位サイトの記事構成分析して取り入れる
  • アクセス数/日:20~30 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):3~4くらい 画像の種類:フリー画像、 オリジナル画像
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:3
  • 不合格だった時の考えられる原因:アフィリンクや外部リンクが多かった、単純に文章力が低かった

アドセンス合格者:FATAGEさん(アウトドアファッション) 2022年12月31日合格🎉

  • ブログテーマ:アウトドアファッションブログ「FATAGE OUTDOORFASHIONBLOG」
  • ブログURL:https://fatage-outdoor.com
  • ブログのジャンル:メンズファッションブログ(アウトドアファッションに特化)
  • 申請日:2022/12/31 合格日:2022/12/31
  • 申請時の記事数:14 合格時の記事数:14
  • 平均文字数:約5000文字 最多文字数:10936文字 最小文字数:1976文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:サイトマップ、プライバシーポリシー、自分なりに独自性のある記事を載せれたから
  • アクセス数/日:(全て平均)ページビュー:30、ユーザー数:15、セッション数:10、平均セッション時間:3分30秒、直帰率:47%
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :11記事/14記事全数 (もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事):10〜15枚
  • 画像の種類:自ら撮影したもの、フリー画像、ネット無断借用画像
  • アフィリリンク:有(全てのページ)
  • 合格までの申請回数:1回
  • 不合格だった時の考えられる原因:独自性のある記事を載せているか、画像を載せているか、画像にaltを入れているか

アドセンス合格者:ぶりさん(転勤族引っ越し) 2022年12月5日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://tenkinshufu.com
  • ブログのジャンル:転勤族、引越し、生活、育児、オススメアイテムなど
  • 申請日:5回目2022/11/29 合格日:2022/12/5
  • 申請時の記事数:公開11記事、非公開5記事、下書き1記事
  • 合格時の記事数:公開14記事、非公開5記事、下書き1記事
  • 平均文字数:2000~3000 最多文字数: 最小文字数: YLYMの有無(あればどんな内容):無し
  • 合格のポイント:カテゴリーを2つに絞り、YLYMと思われる記事を非公開にした。
  • アクセス数/日:10
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :記事全数
  • 画像の種類:ネット無断借用画像あり 等 アイキャッチ画像はフリー画像や自作の写真を使ってキャンバで作成。それ以外は自分で撮った写真。
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:5回
  • 不合格だった時の考えられる原因:カテゴリー多、出産・障害等YMYL関連記事多数

アドセンス合格者:BAXさん(植物) 2023年1月1日合格🎉

  • ブログテーマ:植物育成
  • ブログURL:https://baxplantman.hatenablog.com
  • ブログのジャンル:植物
  • 申請日:2022/12/23 合格日:2023/1/1
  • 申請時の記事数:29 合格時の記事数:41
  • 平均文字数:約400 最多文字数:約900 最小文字数:約300
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント: 一度、不合格になってから単純に記事数を30程、追加しました!
  • アクセス数/日:10
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :36/41
  • 画像平均枚数(一記事):約5枚 画像の種類:主に自分で撮影した植物の写真
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:2回
  • 不合格だった時の考えられる原因:プライバシーポリシーや問い合わせ等の必須の記事はあったが、記事の数10程度で、質で落ちたと思われます(2週間の審査で落ちたので、人の判断はされていたと思われます)

アドセンス合格者:鈴木ケイタさん(国際理解) 2022年12月26日合格🎉

  • ブログテーマ:鈴木ケイタスクール
  • ブログURL:https://suzukikeita-school.com
  • ブログのジャンル:国際理解,職場,自己研鑽
  • 申請日:2022年12月18日 合格日:2022年12月26日
  • 申請時の記事数:70記事 合格時の記事数:71記事
  • 平均文字数:約4000 最多文字数:約10000 最小文字数:約2000
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:トップページを国際理解、働きやすい職場、自己研鑽の3つにカテゴリー別にしたこと
  • アクセス数/日:10 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :65記事/70記事
  • 画像平均枚数(一記事):3枚 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:有
  • 合格までの申請回数:6回
  • 不合格だった時の考えられる原因:トップページが見づらかった

アドセンス合格者:Tanukiさん(雑記) 2021年12月12日合格🎉

  • ブログテーマ:車 ホームシアターなどの趣味系
  • ブログURL:https://tanulifestyle33.org
  • ブログのジャンル:雑記 
  • レビュー 申請日:2021/12/10 合格日:2021/12/12
  • 申請時の記事数:50程度 合格時の記事数:50程度
  • 平均文字数:1800 最多文字数:4000 最小文字数:700
  • YLYMの有無(あればどんな内容):趣味が合う方など
  • 合格のポイント:サイトマップ、免責事項、問い合わせ、プライバシーポリシーなどのルールは守る。あとは独自性?自分が購入した時何をポイントにしてどう考えてどう選択したかを書く。
  • アクセス数/日:200
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • 画像平均枚数(一記事): 画像の種類:例)フリー画像のみ、ネット無断借用画像あり 等
  • 不合格だった時の考えられる原因: アメブロでいくらか記事を書いていたので、ワードプレス移行後のアドセンス合格はすぐでした。

アドセンス合格者:しゅんパパさん(育児) 2022年12月22日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL:https://tosisitapapa.com
  • ブログのジャンル:育児・子育て
  • 申請日:2022.12.21 合格日:2022.12.22
  • 申請時の記事数:10 合格時の記事数:10
  • 平均文字数:3400 最多文字数:9500 最小文字数:1700
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし(体験談を踏まえた不妊治療や育休関係の法律の解説ならあります)
  • 合格のポイント:原因特定のため、1つ修正したらすぐ申請を繰り返す
  • アクセス数/日:3PV
  • 自己紹介:有無⇒有 運営者情報:有無⇒無 免責事項:有無⇒有 サイトマップ:有無⇒無
  • インデックス  :10記事/10記事
  • 画像平均枚数(一記事):5 画像の種類:基本フリー画像。アフィリ広告元の公式画像を出典明示の上引用有
  • アフィリリンク:有(10記事中5記事はアフィ記事)
  • 合格までの申請回数:4
  • 不合格だった時の考えられる原因:1回目→プロフィール未作成、2回目→リンクミスによるエラーページ有、3回目→一部URLが日本語のまま

アドセンス合格者:ななこさん(育児) 2022年12月23日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL:http://ouchi-eigo-baby-kids.com
  • ブログのジャンル:育児
  • 申請日:2022年12月20日 合格日:2022年12月23日
  • 申請時の記事数:19 合格時の記事数:19
  • 最多文字数:25248 最小文字数:541
  • YLYMの有無(あればどんな内容):有、3記事 (出産手当金、育児休業給付金、妊婦健診から出産にかかる費用)
  • 合格のポイント:2回目の申請時(11記事)から、記事数を8つ増やして3回目の申請をした。上記の増やした8記事は、独自性がでるように自身の体験に基づく内容にした。リライトしたら必ずサチコでインデックス登録をリクエストした。
  • アクセス数/日:3
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :17記事/19記事
  • 画像平均枚数(一記事):8枚 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:有 合格までの申請回数:3回
  • 不合格だった時の考えられる原因: 1回目と2回目のアドセンス申請時は、絵本の中身の写真を掲載していましたが、著作権に触れると知り削除しました。

アドセンス合格者:きゅなごんさん(群馬お出かけ) 2022年6月30日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://kyunagonblog.com
  • ブログのジャンル:群馬おでかけ 子育て ボドゲ
  • 申請日:6/29 合格日:6/30
  • 申請時の記事数:39 合格時の記事数:39
  • 平均文字数:約1700 最多文字数:約7000 最小文字数:約2500
  • YLYMの有無(あればどんな内容):有(子供のアレルギー血液検査の体験談)
  • 合格のポイント:①プロフィールのボリュームを増やし、具体的に書き直し、ヘッダーメニューに追加したこと②似たようなタイトルの記事を変更し、差別化したこと③アクセス数が増えたこと④体験談の記事を増やしたこと
  • アクセス数/日:100/日
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :37記事/39記事
  • 画像平均枚数(一記事):5枚前後
  • 画像の種類:体験談は自分で撮影したもの。それ以外はフリー素材
  • アフィリリンク:有(商品紹介の記事のみ2、3記事)
  • 合格までの申請回数:6回
  • 不合格だった時の考えられる原因:10記事以下で記事の内容も薄く、ほぼアクセスなしの状態だったこと。 プロフィールは誰も見ないと思っていて、適当に書いてしまっていた。

アドセンス合格者:くもここさん(雑記) 2022年5月29日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://kumokoko.com
  • ブログのジャンル:雑記(ブログ運営、おすすめ本、コスパ◎のもの紹介)
  • 申請日:5/19 合格日:5/29
  • 申請時の記事数:6 合格時の記事数:10
  • 平均文字数:1,500〜2,000 最多文字数:2,917 最小文字数:1,338
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:定期的にブログを更新。合格に必要とされている事項を確実に盛り込む(ヒトデブログや、直近合格者のサイトを参考にする)。
  • アクセス数/日:10位?
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
  • インデックス  :全記事
  • 画像平均枚数(一記事):3枚程度 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:ししゃものおにわさん(新婚旅行) 2017年2月18日合格🎉

  • ブログテーマ:新婚旅行にニュージーランドをおすすめした
  • ブログURL:http://honeymoon-nz.com
  • ブログのジャンル:ニュージーランドに新婚旅行に行く妖怪
  • 申請日:2016年頃 合格日:2017/2/18
  • 申請時の記事数:30記事 合格時の記事数:30記事
  • 平均文字数:1000~2000 最多文字数:不明 最小文字数:1000以下
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント: アクセス数/日:50pvくらいだったがします
  • 自己紹介:あり 運営者情報:あり 免責事項:なし サイトマップ:あり
  • 画像平均枚数(一記事):5枚程 画像の種類:自分で撮影した画像
  • アフィリリンク:なし
  • 合格までの申請回数:10回以上
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事の内容(質が低い)

アドセンス合格者:るれりママさん(編み物) 2021年8月28日合格🎉

  • ブログテーマ:手芸系
  • ブログURL:https://tarrr072521.com
  • ブログのジャンル:編み物(鍵あみ)
  • 申請日:2021年8月14日 合格日:2021年8月28日
  • 申請時の記事数:5記事 合格時の記事数:10記事
  • 平均文字数:2000文字 最多文字数:3100文字 最小文字数:1400文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:アフィリエイトの広告は付けずに記事を書いていました。
  • アクセス数/日:申請時2〜10/日
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有(プライバシーポリシー内に記載しております。)
  • サイトマップ:有
  • インデックス  :記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):10枚 画像の種類:フリー画像のみ(いらすとや・O-DAN使用です。)
  • アフィリリンク:有(あればどのくらい)
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:スラモトさん(へそくり) 2022年12月8日合格🎉

  • ブログテーマ:JIN:R
  • ブログURL:https://zaisanquest.com
  • ブログのジャンル:へそくり
  • 申請日:2022年12月1日 合格日:2022年12月8日
  • 申請時の記事数:27記事 合格時の記事数:29記事
  • 平均文字数:約1,500文字 最多文字数:約2,000文字 最小文字数:約500文字
  • YLYMの有無:有、へそくり
  • 合格のポイント:外部リンクを増やしたこと。
  • アクセス数/日:10未満/日 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):記事内画像はほとんどなし。アイキャッチ画像のみは全記事設定。
  • 画像の種類:フリー画像、Canvaで自作
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:10回
  • 不合格だった時の考えられる原因:実体験や著者の主観が少なかった。

アドセンス合格者:ソボちゃん(家と暮らし) 2022年11月10日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL:https://sobonoyokomichi.com
  • ブログのジャンル:「家と暮らし」
  • 申請日:2022年11月9日 合格日:2022年11月10日
  • 申請時の記事数:7記事 合格時の記事数:9記事
  • 平均文字数:2000〜3000文字 最多文字数:5590文字 最小文字数:1439文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):
  • 合格のポイント:家に関することのみに特化した。 カテゴリー数が多かったので整理した。 Site Kitをプラグインした。
  • アクセス数/日:一桁です
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:無
  • 画像平均枚数(一記事):0〜5枚
  • 画像の種類:イラストはフリー画像のみ、写真は自分で撮ったものもあります。
  • アフィリリンク:有(あればどのくらい)1記事1つの割合で2社くらい。
  • 合格までの申請回数:2回
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事数が少なかった。

アドセンス合格者:崖っぷち夫婦さん(マネー) 2022年10月14日合格🎉

  • ブログテーマ:マネー系
  • ブログURL:https://gakehuhu.com
  • ブログのジャンル:マネー系(節約・投資・公的制度)
  • 申請日:2022年9月27日 合格日:2022年10月14日
  • 申請時の記事数:9記事 合格時の記事数:17記事
  • 平均文字数:1,200〜1,500文字 最多文字数:約2,500文字 最小文字数:800文字
  • 合格のポイント:分かりやすく書くようにしています☆ 例)箇条書きできるところは箇条書きする。 簡潔に書けるところは簡潔な書く。
  • アクセス数/日:50数前後
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:無
  • 画像平均枚数(一記事):3枚
  • 画像の種類:フリー画像、自分で撮影した画像、公式サイトより借用(株主優待関係)
  • アフィリリンク:有 (あればどのくらい) 現在1個
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:かなたさん(子育て) 2020年8月17日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://ksyssuke0612.com
  • ブログのジャンル:子育て
  • 申請日:2020.6.11 合格日:2020.8.17
  • 申請時の記事数:15くらい
  • 合格時の記事数:およそ30
  • 平均文字数:1500(現在は2500) 最多文字数:1900(現在は3900) 最小文字数:870(現在は2000)
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント: SEOなどの勉強はしていなかったので、 レシピ、グルメ、おすすめ商品の感想、良し悪しなどに力を入れて書いていました。 子育て記事は、ほぼ日記に近かったので、 独自性はあったのかもしれません。
  • アクセス数/日:当時は5 (現在は平均25)
  • 自己紹介:有 簡単に記載 (現在は修正して記載) 運営者情報:有 簡単に記載 (現在は修正して記載)
  • 免責事項:有 簡単に記載 (現在は修正して記載)
  • サイトマップ:無(現在は記載)
  • インデックス  :現在は8割くらい(リライト必要なものが多いため)
  • 画像平均枚数(一記事):当時は2、3枚(現在は5〜6枚)
  • 画像の種類:フリー画像(オーダン、写真AC)、自分で撮影した物を使用
  • アフィリリンク:申請時は無
  • 合格までの申請回数:10回くらい
  • 不合格だった時の考えられる原因: 記事の内容がとぼしい SEO対策がされていない ユーザーの問題が解決していない 画像が少なく、見にくい

アドセンス合格者:ちばるさん(雑記) 2022年12月23日合格🎉

  • ブログテーマ:ゆくる日記
  • ブログURL:https://yukurunikki.com
  • ブログのジャンル:雑記
  • 申請日:12/23 0時 合格日:12/23 11時
  • 申請時の記事数:10 合格時の記事数:10
  • 平均文字数:3200 最多文字数:3400 最小文字数:3100
  • YLYMの有無(あればどんな内容):奨学金
  • 合格のポイント:プライバシーポリシー改修とpv数
  • アクセス数/日:200前後
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:無 サイトマップ:有
  • インデックス  :10記事/10記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):3 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:6
  • 不合格だった時の考えられる原因:プライバシーポリシーの内容不備・pv数・記事数・コードの重複貼り付け

アドセンス合格者:ぐっぷりさん(雑記) 2022年12月21日合格🎉

  • ブログテーマ:生活・雑記
  • ブログURL:https://guppuli-life.com
  • ブログのジャンル:雑記
  • 申請日:12月15日 合格日:12月21日
  • 申請時の記事数:43本 合格時の記事数:48本
  • 平均文字数:1,000
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :〇〇記事/記事全数 (もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事):3枚 画像の種類:フリー画像のみ 等
  • アフィリリンク:有 (あればどのくらい)50以上
  • 合格までの申請回数:8回
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事の内容の薄さ、画像の少なさ

アドセンス合格者:しゅんパパさん(育児) 2022年12月22日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL:https://tosisitapapa.com
  • ブログのジャンル:育児・子育て
  • 申請日:2022.12.21 合格日:2022.12.22
  • 申請時の記事数:10 合格時の記事数:10
  • 平均文字数:3400 最多文字数:9500 最小文字数:1700
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし(体験談を踏まえた不妊治療や育休関係の法律の解説ならあります)
  • 合格のポイント:原因特定のため、1つ修正したらすぐ申請を繰り返す
  • アクセス数/日:3PV
  • 自己紹介:有無⇒有 運営者情報:有無⇒無 免責事項:有無⇒有 サイトマップ:有無⇒無
  • インデックス  :10記事/10記事
  • 画像平均枚数(一記事):5 画像の種類:基本フリー画像。アフィリ広告元の公式画像を出典明示の上引用有
  • アフィリリンク:有(10記事中5記事はアフィ記事)
  • 合格までの申請回数:4
  • 不合格だった時の考えられる原因:1回目→プロフィール未作成、2回目→リンクミスによるエラーページ有、3回目→一部URLが日本語のまま

アドセンス合格者:Ayakaさん(雑記) 2022年12月2日合格🎉

  • ブログテーマ:主婦が社長になって夢を叶えるまでの健忘録
  • ブログURL:https://arinomamadesaikounojinseiwoikiru.com
  • ブログのジャンル:雑記
  • 申請日:11/30 合格日:12/2
  • 申請時の記事数:48 合格時の記事数:49
  • 平均文字数:1500 最多文字数:2600 最小文字数:700
  • YLYMの有無:無
  • 合格のポイント:ブログ初心者さんに向けた実体験に基づく情報を記事にしたこと
  • アクセス数/日:
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:無 サイトマップ:無
  • インデックス  :ごめんなさい、分かりません
  • 画像平均枚数(一記事):1枚 画像の種類:例)フリー画像、ネット無断借用画像あり
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:3回
  • 不合格だった時の考えられる原因:文字数、デザイン、読者目線で書かずに、自分の日記感覚で書いていたので、有益な情報は、発信できていなかった

アドセンス合格者:ちくちくさん(山歩き旅行) 2022年12月6日合格🎉

  • ブログテーマ:COCOON
  • ブログURL:http://chi-to-kamepi.online
  • ブログのジャンル:山歩き+旅行(9:1)
  • 申請日:11/19 合格日:12/6
  • 申請時の記事数:25 合格時の記事数:35
  • 平均文字数:3100 最多文字数:8754 最小文字数:886
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無し
  • 合格のポイント:投稿速度?
  • アクセス数/日:10以下
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :3/35
  • 画像平均枚数(一記事):2〜30枚
  • 画像の種類:自分で撮った写真
  • アフィリリンク:有、10弱
  • 合格までの申請回数:3回
  • 不合格だった時の考えられる原因:1回目は無料ブログで挑戦、1000記事ほどの日記ブログであえなく不合格、2回目は日記ブログをWordPressで再構築して10記事程で申請、不合格。内部リンクほぼ無く、記事少なく、挨拶だけの記事もそのまま、読者用サイトマップも無い状態でした。

アドセンス合格者:もぐみなさん(雑記) 2022年12月18日合格🎉

  • テーマ:COCOON
  • URL:https://mogumoguyanyan.com
  • ジャンル:資産運用、雑記
  • 申請日:12月17日 合格日:12月18日
  • 申請時記事数:42 合格時:43
  • 平均文字数:1,800 最多:3,500 最小:800
  • YLYM:なし
  • 合格のポイント:とにかく書きまくっていた記事数だと思います
  • アクセス数:20前後、最多127
  • 自己紹介:あり 運営者:なし 免責:なし サイトマップ:あり
  • インデックス:26/48
  • 画像平均:3 種類:フリー画像、もしくは自分で撮影したもの
  • アフィリンク:あり 2つほど
  • 申請回数:1回

アドセンス合格者:ゆいまるさん(雑記) 2022年9月27日合格🎉

  • ブログテーマ:アラサーOLの生活・仕事
  • ブログURL:https://maruhsp.com
  • ブログのジャンル:雑記
  • 申請日:9/25 合格日:9/27
  • 申請時の記事数:記事数:7つ(カテゴリーは2つ)
  • 合格時の記事数:記事数:7つ(カテゴリーは2つ)
  • 平均文字数:2500 最多文字数:3395 最小文字数:1792
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:オリジナリティーを出したこと。 『自分らしい・自分だから書ける』×『読者の悩みを解決できる』記事の作成を意識しました。合格者のブログを見ていると、運営者さんの人柄が伝わって、何を発信しているのかが明確でした。タイトルは『体験』『実例』などを付けて、体験談ですよ!ということを強調しました。
  • アクセス数/日:平均30PV 最高でも100PV程度
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :不明
  • 画像平均枚数(一記事):バラつきあり… 画像の種類:フリー画像(アイキャッチ)&自分で撮った画像
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:4回
  • 不合格だった時の考えられる原因:「コンテンツの最小要件」という要因で不合格の際は、5記事×文字数も少ない状態で申請したこと。

アドセンス合格者:AboCheさん(動画編集) 2022年12月16日合格🎉

  • ブログテーマ: 動画編集
  • ブログURL: https://abocheblog.com
  • ブログのジャンル: 動画編集
  • 申請日: 2022/12/15 合格日: 2022/12/16
  • 申請時の記事数: 6 合格時の記事数: 6
  • 平均文字数: 5,500 最多文字数: 7,983 最小文字数: 2,404
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント: 説明文ではなく、疑問に答える・一次情報を大事に。
  • アクセス数/日: 10程度 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :6記事/6記事
  • 画像平均枚数(一記事): 20枚程度(画像で説明) 画像の種類:例) 自身の操作の画面キャプチャー
  • アフィリリンク:有 (1~2)
  • 合格までの申請回数: 4
  • 不合格だった時の考えられる原因: 有用性の低いコンテンツ/リード文に必要な情報がなかった

アドセンス合格者:もぐみなさん(雑記ブログ) 2022年12月18日合格🎉

  • URL:https://mogumoguyanyan.com
  • ジャンル:資産運用、雑記
  • 申請日:12月17日 合格日:12月18日
  • 申請時記事数:42 合格時:43
  • 平均文字数:1,800 最多:3,500 最小:800
  • YLYM:なし
  • 合格のポイント:とにかく書きまくっていた記事数だと思います
  • アクセス数:20前後、最多127
  • 自己紹介:あり 運営者:なし 免責:なし サイトマップ:あり
  • インデックス:26/48
  • 画像平均:3 種類:フリー画像、もしくは自分で撮影したもの
  • アフィリンク:あり 2つほど
  • 申請回数:1回

アドセンス合格者:まりてぃさん(雑記ブログ) 2022年11月上旬合格🎉

  • ブログテーマ:雑記
  • ブログURL:https://growth-sksk.com
  • ブログのジャンル:雑記(子育て・ブログ・お金)
  • 申請日:10月下旬 合格日:11月上旬
  • 申請時の記事数:8 合格時の記事数:10
  • 平均文字数:5000 最多文字数:8000くらい 最小文字数:2500くらい
  • YLYMの有無(あればどんな内容):有(妊娠中の暮らし、健診内容等)
  • 合格のポイント:独自性(体験談)
  • アクセス数/日:申請時は50/日くらい
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :4割
  • 画像平均枚数(一記事):2〜3 画像の種類:例)フリー画像、オリジナル写真
  • アフィリリンク:有(半分の記事に1〜2個ほど)
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:みつやさいさん(雑記ブログ) 2022年12月5日合格🎉

  • ブログテーマ:三ツ谷さい
  • ブログURL:https://3tsu8sai.com
  • ブログのジャンル:美容・スキンケア・推し活・雑多
  • 申請日:11月23日 合格日:12月5日
  • 申請時の記事数:3 合格時の記事数:14
  • 平均文字数:1000 最多文字数:1158 最小文字数:809
  • YLYMの有無(あればどんな内容):特になし
  • 合格のポイント:長い文章は流し読みをするのが基本だと思い、要点を『canva』でまとめて、ポイントごとに配置した。自分自身も、隅々まで文章は読まないので、目に留まるポイントごとに画像を配置して、読者に伝えたい事を見える化した。
  • アクセス数/日:40
  • 自己紹介:あり 運営者情報:殆ど無し 免責事項:あり サイトマップ:あり
  • 画像平均枚数(一記事):4
  • 画像の種類:canvaの素材
  • アフィリリンク:有り(1記事平均2~3)
  • 合格までの申請回数:1回
  • 不合格だった時の考えられる原因:自己紹介や免責事項、サイトマップの有無が関係していると思います。よく、アフィリエイトを貼ると落ちるという方々もいらっしゃいますが、私は最初からガンガン貼っていても合格したのであまり関係は無い気がします…

アドセンス合格者:むーママさん(雑記ブログ) 2022年12月11日合格🎉

  • ブログテーマ:雑記ですが、「猫と一人暮らし」のテーマにしぼれたらいいなと思っています。
  • ブログURL:https://muuchanmama.com
  • 申請日:2022年12月8日 合格日:2022年12月11日
  • 申請時の記事数:9記事 合格時の記事数:10記事
  • 平均文字数:だいたい3000文字ぐらい 最多文字数:4179文字 最小文字数:2188文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 自己紹介:有
  • 運営者情報:無
  • 免責事項:無(プライバシーポリシーはあります。)
  • サイトマップ:無
  • 画像平均枚数(一記事):3枚ぐらい 画像の種類:フリー画像のみ、自分のスマホ写真を加工した画像
  • アフィリリンク:有 (1記事に最高5回貼りました)
  • 合格までの申請回数:2回
  • 不合格だった時の考えられる原因:1回目は操作方法を間違えて複数のメアドでアカウント作ってしまったので、「どちらか削除して再申請してください」でしたので、実質は1回で合格できたのかなと思っています。

アドセンス合格者:ぼんこさん(雑記ブログ) 2022年11月28日合格🎉

  • ブログテーマ:BONCOの日記
  • ブログURL:https://bonco.hatenablog.com
  • ブログのジャンル:雑記(子連れおでかけ・株主優待・家 など)
  • 申請日:11/13 合格日:11/28
  • 申請時の記事数:40 合格時の記事数:40
  • 平均文字数:1500くらい 最多文字数:2500 最小文字数:600
  • YLYMの有無(あればどんな内容):有(株主優待・ふるさと納税)
  • 合格のポイント:記事数と申請中も記事を増やし続けたこと
  • アクセス数/日:40 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス:7割 画像平均枚数(一記事):1〜6 画像の種類:オリジナル画像8:フリー画像2
  • アフィリリンク:有 (1記事1〜2個)
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:とうとうさん(雑記ブログ) 2022年9月12日合格🎉

  • テーマ JIN
  • URL http://tou10fire.com
  • ジャンル 雑記
  • 申請日 2022年9月12日 11記事
  • 合格日 2022年9月13日11記事
  • 平均文字数 2000字
  • YL YM無いけど自分の投資信託の評価額をブログにしてます
  • 申請回数1回目で合格
  • ブログに広告を全く貼らずに投稿したのがよかったかもしれません

アドセンス合格者:ゆゆゆさん(暮らし趣味) 2022年11月28日合格🎉

  • ブログテーマ:ミニマリスト×アナログゲーム
  • ブログURL:http://yuyuyulog.net
  • ブログのジャンル:暮らしと趣味
  • 申請日:2022/11/22(合格した際の申請日) 合格日:2022/11/28
  • 申請時の記事数:30 合格時の記事数:31
  • 平均文字数: 最多文字数:約5600文字 最小文字数:約1500文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):あり(ダイエット・健康)
  • 合格のポイント:トライアンドエラーと継続
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • 画像の種類:自分で撮った写真、スクリーンショット、自作イラスト
  • アフィリリンク:有(1記事につき最低1つ以上)
  • 合格までの申請回数:10
  • 不合格だった時の考えられる原因:WordPress設定ミス、pv数の少なさ

アドセンス合格者:ごめこさん(雑記ブログ) 2022年11月21日合格🎉

  • ブログURL:https://gomeko.hatenablog.com
  • ブログのジャンル:節約、雑記、子育て
  • 申請日:2022年11月5日 合格日:2022年11月21日
  • 申請時の記事数:74 合格時の記事数:87
  • 平均文字数:約1000~2000 最多文字数:2000 最小文字数:181
  • YLYMの有無(あればどんな内容):有。(クーポン、節約、年末調整、病院に行った話など)
  • 合格のポイント:プライバシーポリシー、お問い合わせフォーム、メニューバー、サイドバーを設置。あとはコツコツ記事数を増やしました。
  • アクセス数/日:30くらい
  • 自己紹介:有(一番最初の記事) 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
  • インデックス  :86/87
  • 画像平均枚数(一記事):1枚 画像の種類:例)フリー画像、自分で撮影したもの
  • アフィリリンク:有 (1記事3くらい)
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:みわおさん(商品紹介) 2022年11月17日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://miwao-1130.com
  • ブログのジャンル:商品紹介
  • 申請日:11月10日 合格日:11月17日
  • 申請時の記事数:24 合格時の記事数:26
  • 平均文字数:2,000〜3,000 最多文字数:4,400 最小文字数:1,900
  • YLYMの有無(あればどんな内容):お得情報
  • アクセス数/日:5〜10
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • 画像平均枚数(一記事):4枚 画像の種類:写真やスクショ
  • アフィリリンク:合格時は全て消していました
  • 合格までの申請回数:4
  • 不合格だった時の考えられる原因: ①アフィリンクを消していなかった ②プライバシーポリシーに不備があった③内部リンクがなかった

アドセンス合格者:あんずさん(オンライン英会話) 2022年11月17日合格🎉

  • ブログテーマ:オンライン英会話
  • ブログURL:https://noboyanblog.com
  • ブログのジャンル:特化ブログ(にする予定)
  • 申請日: 合格日:2022/11/17
  • 申請時の記事数:14 合格時の記事数:14
  • 平均文字数:1800 最多文字数:3700 最小文字数:256
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント:読者の問題を解決する内容になっていること
  • アクセス数/日:5PV/日(ほとんどが自分のアクセスだと思います)
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :16記事/36記事全数 (もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事):1枚 画像の種類:パワポで作成したアイキャッチ、自分で撮った写真
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:7回くらい
  • 不合格だった時の考えられる原因:読者目線の記事になっていなかった

アドセンス合格者:ぽかりさん(宅食ブログ) 2022年11月23日合格🎉

  • ブログテーマ:JIN
  • ブログURL:https://takuhaibento-de-kaizen.com
  • ブログのジャンル:宅食(冷凍弁当)の超特化ブログ
  • 申請日:11/23(木)、申請自体は12~13回くらい 合格日:11/23(木)
  • 申請時の記事数:31記事、まず5記事で初申請 合格時の記事数:31記事
  • 平均文字数:大体4,000~6,000文字くらい 最多文字数:6,000文字ちょい 最小文字数:4,000文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容): おそらくダイエット、痩せる
  • 合格のポイント: ざっくりやったこと タイトル変更(YLYM避けるため)プロフィール&サイトマップ追加コンスタントに記事数増やすアイキャッチの代替テキスト入れるググって出てくる対策はひと通り試す【気にしなくてよさそうなもの】アフィリリンク(結構貼っています)プロフに個人情報 (身バレするもの出していません)
  • アクセス数/日:PV数は1日3~4
  • 自己紹介:有(個人特定する情報はなし) 運営者情報:有(個人特定する情報はなし) 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  : ほぼ全記事/記事全数 (もしくは大体の割合) サイトマップ以外はほぼ全ページ
  • 画像平均枚数(一記事):10枚くらい? 画像の種類: 例)フリー画像&Canvaで作成した画像 アフィリリンク:有 1記事で3~4個くらい?
  • 合格までの申請回数:12~13回くらい
  • 不合格だった時の考えられる原因:ドメインパワー(浅いと難しい?)アクセス数(少ないと難しい?)YMYLにタイトルが引っかかっていた (なのでタイトル変えた)記事数(得にYMYL系だと)更新頻度(2日に1回は更新)

アドセンス合格者:わこさん(ご当地・雑記) 2022年10月31日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://osamarico.com
  • ブログのジャンル:ご当地、雑記
  • 申請日:2022.10.29 合格日:2022.10.31
  • 申請時の記事数:9 合格時の記事数:9
  • 平均文字数:4000 最多文字数:9000 最小文字数:2500
  • YLYMの有無(あればどんな内容):有り。パニック障害、癌。
  • 合格のポイント:ご当地情報を入れた。ココナラで添削依頼した。
  • アクセス数/日:5 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :記事全数 画像平均枚数(一記事):5 画像の種類:フリー画像
  • アフィリリンク:無し
  • 合格までの申請回数:5
  • 不合格だった時の考えられる原因:YLYM、プロフィールだめ、インデックスだめ。

アドセンス合格者:カヌレさん(雑記ブログ) 2022年11月11日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://kanure-ze84oc16.com
  • ブログのジャンル:雑記(美容、栄養、メンタルケア、仕事中心)
  • 申請日:2022年11月10日 合格日:2022年11月11日
  • 申請時の記事数:10記事 合格時の記事数:10記事
  • 平均文字数:6136 最多文字数:10938 最小文字数:2888
  • YLYMの有無:栄養、メンタルヘルス
  • 合格のポイント: 被リンク 文字数 体験談 サイトマップ プライバシーポリシー お問い合わせ AIOSEOでのSEO対策
  • アクセス数/日: 0-10/日
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:無 サイトマップ:有
  • 画像平均枚数(一記事):4枚 画像の種類:例)フリー画像のみ、ネット無断借用画像あり 等
  • アフィリリンク:有
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:maitakeさん(IT技術) 2022年11月16日合格🎉

  • ブログテーマ:システム開発、ガジェット紹介
  • ブログURL:https://developer-note.com
  • ブログのジャンル:IT技術
  • 申請日:2022/11/09 合格日:2022/11/16
  • 申請時の記事数:34 合格時の記事数:43
  • 平均文字数:1,500 最多文字数:3,000 最小文字数:400
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無し
  • 合格のポイント:技術に特化している点。一次情報の記事が多い点。
  • アクセス数/日:10〜30
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :およそ 60%
  • 画像平均枚数(一記事):1〜2 画像の種類:フリー画像、自分で撮影した写真
  • アフィリリンク:有
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:ひよりさん(地元グルメ) 2022年11月2日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL:https://omari-nikori.com
  • ブログのジャンル:(申請時)地元グルメ&地元情報発信(合格後)地元ブログ+トレンドも入れた雑記ブログ
  • 申請日:2022.11.01 合格日:2022.11.02
  • 申請時の記事数:14 合格時の記事数:15
  • 平均文字数:2000字〜3000字くらい
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無し
  • 合格のポイント:地元の工事している所が、次何なるか?など、マニアック?だけど地元の人が知りたい情報を書き始めたこと。 カテゴリー数を減らして、1カテゴリーの中の記事数を多くした
  • アクセス数/日:2〜3
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :14記事/15記事
  • 画像平均枚数(一記事):4.5枚 画像の種類:自分で撮った写真
  • アフィリリンク:有(5つ)
  • 合格までの申請回数:7回
  • 不合格だった時の考えられる原因: 記事数の少なさ(特にカテゴリー1つに対しての記事数) 落ち続けた1年前はデザインも弱かった。いかにも素人感丸出し (SWELLを購入して使用)

アドセンス合格者:まなとさん(筋トレ・フィットネス) 2022年11月15日合格🎉

  • ブログテーマ:swell
  • ブログURL:https://manato117.com
  • ブログのジャンル:筋トレ・フィットネス
  • 申請日:11月14日 合格日:11月15日
  • 申請時の記事数:31 合格時の記事数:31
  • 平均文字数:2500字程度 最多文字数:3000字程度 最小文字数:2000字程度
  • YLYMの有無(あればどんな内容):食品系
  • 合格のポイント:心から紹介したいものを書く
  • アクセス数/日:50程
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス :14記事/60記事全数 (もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事):4とか 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:有(あればどのくらい)、あるものは一記事に3つ程
  • 合格までの申請回数:12回くらい
  • 不合格だった時の考えられる原因:多分フリーではない画像を使っていたから

アドセンス合格者:沖縄そばパパさん(雑記ブログ) 2022年11月10日合格🎉

  • ブログテーマ:子育て、夫婦関係、ボディメイク
  • ブログURL:https://okinawasoba-papablog.com
  • ブログのジャンル:cocoon
  • 申請日:11/3 合格日:11/10
  • 申請時の記事数:20 合格時の記事数:22
  • 平均文字数:3511 最多文字数:9310 最小文字数:1544
  • YLYMの有無(あればどんな内容):該当するか不明だが、ボディメイクのカテゴリを申請の際は下書きで未公開
  • 合格のポイント:4回目の申請後、記事数を5記事(15記事→20記事)増やした。また全体的に文字数を1500文字以上になるように増やすようにリライトした。記事の公開の頻度は3日以上あかないようにした。該当しているか不明だったが、ボディメイクの記事を3記事非公開にした。(合格後、上半身裸他の写真を消して現在は公開中)
  • アクセス数/日:10-15/日
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :20記事/22記事
  • 画像平均枚数(一記事):1-3枚
  • 画像の種類:自分で撮影した画像、フリー画像
  • アフィリリンク:有 記事に1件くらい 記事数は3記事程度
  • 合格までの申請回数:5回
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事数が不足していた、記事の文字数が1500文字以下の記事が2,3記事あった。ボディメイクの記事の中で上半身裸の自分の写真を公開していた

アドセンス合格者:RIZさん(看護師キャリア転職) 2022年11月15日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログのジャンル:看護師のキャリア、転職
  • 申請日:11/14 合格日:11/15
  • 申請時の記事数:8 合格時の記事数:8
  • 平均文字数:2000以上 最多文字数:2500 最小文字数:800
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント:不明
  • アクセス数/日:20 自己紹介:なし 運営者情報:あり 免責事項:あり サイトマップ:あり
  • インデックス  :8記事/8記事全数 (もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事):8 画像の種類:canva内のフリー+プレミアム素材
  • アフィリリンク:有 1記事
  • 合格までの申請回数:2
  • 不合格だった時の考えられる原因:サイトマップが無かった

アドセンス合格者:とまさん(雑記ブログ) 2022年10月3日合格🎉

  • ブログテーマ:TVゲーム(申請時)
  • ブログURL:https://tomagamediary.com
  • ブログのジャンル:雑記
  • 申請日:2022/9/15 合格日:2022/10/3
  • 申請時の記事数:約200 合格時の記事数:約220
  • 平均文字数:800~1,000 最多文字数:1,200 最小文字数:300
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:すでに多数の記事がGoogleに登録されていたこと
  • アクセス数/日:20~50程度
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
  • インデックス  :はてなブログにより自動申請(全数)
  • 画像平均枚数(一記事):10ぐらい
  • 画像の種類:ゲームキャプチャー画像、撮影画像、フリー画像
  • アフィリリンク:有 (3,4個/1記事)
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:こーがさん(雑記ブログ) 2022年9月22日合格🎉

  • ブログテーマ:Cocoon
  • ブログURL:https://kouga-yo-blog.com
  • ブログのジャンル:雑記、最近は歴史系(特に大河ドラマ)に力を入れ始めている
  • 申請日:9/21 合格日:9/22
  • 申請時の記事数:28 合格時の記事数:28
  • 平均文字数:3000 最多文字数:5600 最小文字数:1537
  • YLYMの有無(あればどんな内容):たぶんなし
  • 合格のポイント:分からない。申請の途中までは、良いとされることは色々試しましたが合格できず。 最後の方は、何も修正せず申請だけして受かった感じです。 しいて挙げるなら、一年かけて評価が積みあがったのか、ジャンルを少し絞ったからか。
  • アクセス数/日:1桁
  • 自己紹介:有無 運営者情報:有無 免責事項:有 リンクが切れてる箇所があることに気づいて直した(それでも不合格でしたが) サイトマップ:有
  • 画像平均枚数(一記事):7枚位 画像の種類:自己撮影、フリー画像
  • アフィリリンク:有
  • 合格までの申請回数:28回 不合格だった時の考えられる原因:いつも有用性の低いコンテンツで不合格。 原因は分からない。もしかしたら、お城記事を入れだしてジャンルを集中させたからとか? アドセンス審査に挑戦しだしてから落ちまくり、諦めたり放置した時もありましたが、一年後にようやく合格できました。

アドセンス合格者:たけさん(仮想通貨・メタバース) 2022年11月2日合格🎉

  • ブログテーマ:アフィンガー6
  • ブログURL:https://purpose1127.com
  • ブログのジャンル:仮想通貨 メタバース
  • 申請日:2022年10月28日 合格日:2022年11月2日
  • 申請時の記事数:46 合格時の記事数:46
  • 平均文字数:3200前後 最多文字数:4300 最小文字数:1800
  • YLYMの有無(あればどんな内容):有 仮想通貨の紹介
  • 合格のポイント:文字数とお問い合わせフォーム
  • アクセス数/日:15 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:無 サイトマップ:有
  • インデックス  :28記事/(6割合)
  • 画像平均枚数(一記事):5枚
  • 画像の種類:例)フリー画像と自作 アフィリリンク:有 ほぼ全て
  • 合格までの申請回数:2回?
  • 不合格だった時の考えられる原因:初期のため記事数5程とお問い合わせフォーム等なし

アドセンス合格者:クローバーさん(雑記ブログ) 2022年6月22日合格🎉

  • ブログテーマ:Cocoon
  • ブログURL:https://kimagurenaneko.com
  • ブログのジャンル:雑記
  • 申請日:2022/06/06 合格日:2022/06/22
  • 申請時の記事数:0 合格時の記事数:16
  • 平均文字数:2000 最多文字数:6000 最小文字数:1000
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:ひたすら記事更新
  • アクセス数/日:当時5ぐらい
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :不明
  • 画像平均枚数(一記事):2
  • 画像の種類:公式HP等の画像引用
  • アフィリリンク:有
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:まいわんこさん(犬ブログ) 2022年10月29日合格🎉

  • ブログテーマ:ミニチュアダックスフントに関するブログ(sango)
  • ブログURL:https://wankonomoriblog.com
  • ブログのジャンル:犬
  • 申請日:10月24日 合格日:10月29日
  • 申請時の記事数:25記事 合格時の記事数: 26記事
  • 平均文字数:3500~4000字 最多文字数:4800字 最小文字数:2142字
  • YLYMの有無: 無
  • 合格のポイント: サイトマップ作成・記事の冒頭にこの記事を読むとわかることを書く・目次のあとに結論を書く・記事数を増やす・文字数を増やす・画像に入っている文章は本文に入れる
  • アクセス数/日: 0―10
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス:6割程度
  • 画像平均枚数(一記事):8枚 多いと17枚 画像の種類:フリー画像、オリジナル画像
  • アフィリリンク:有 
  • 合格までの申請回数: 5回
  • 不合格だった時の考えられる原因: 記事の内容不足(有用性の低いコンテンツ)・サイトマップ作成

アドセンス合格者:miroさん(特化ブログ) 2022年10月17日合格🎉

  • ブログテーマ:申請時は、cocoonで現在はswell
  • ブログURL:https://peacefulchannel.com
  • ブログのジャンル: 特化ブログ
  • 申請日:9月21日 合格日: 10月17日
  • 申請時の記事数:8記事 合格時の記事数:9記事
  • 平均文字数: 3000 最多文字数:60000 最小文字数:900
  • YLYMの有無(あればどんな内容):
  • 合格のポイント: ・リンク切れがある(お問い合わせ、他) ・カテゴリーに1記事しかないのが多い ・目次だけの記事は不要 ・記事タイトルに単語の羅列がある 等他の人のアドバイスを直して記事をまとめて文字数多くしました。少ないものは非表示にしました。
  • アクセス数/日: 5
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:無 サイトマップ:無
  • インデックス  :23
  • 画像平均枚数(一記事):5 画像の種類:オリジナル画像とフリーイラストと画像
  • アフィリリンク:無 (あればどのくらい)
  • 合格までの申請回数:2回
  • 不合格だった時の考えられる原因:コンテンツの最小要件 独自性のある質の高いコンテンツと優れたユーザー エクスペリエンスをサイトで提供する ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン(質の低いコンテンツ) ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン

アドセンス合格者:かなさん(絵日記・雑記) 2022年10月28日合格🎉

  • ブログテーマ:おおやさんち
  • ブログURL:https://oh.yeah-diary.co-and.me
  • ブログのジャンル:絵日記・雑記
  • 申請日:2022年10月17日 合格日:2022年10月28日
  • 申請時の記事数:6記事(2記事をnoindex設定していたので合計記事数は8記事)
  • 合格時の記事数:6記事(2記事をnoindex設定していたので合計記事数は8記事)
  • 平均文字数:2223 最多文字数:5494 最小文字数:420
  • YLYMの有無(あればどんな内容): ・プレ妊活での虫歯治療の大切さを啓発する記事が1つ ・noindex設定でバリウム検査についてのレポート記事が1つ ・noindex設定でお便秘とお便秘薬についての体験記事が1つ
  • 合格のポイント: ①記事がまだ投稿されていないのに作成していたカテゴリーをnoindexにしてトップページ上からも表記を消したこと ②免責事項についての固定ページを『特定商取引』というタイトルにしていたが『免責事項』に変更したこと ③医療や薬剤に関して書かれている記事をnoindexにしたこと(バリウム検査とお便秘の記事) ④ブログ村へのフォローを促す記載とリンクをすべて削除 ⑤サイドバーに埋め込んでいた自分のTwitterタイムラインを削除
  • アクセス数/日:30PV 自己紹介:あり 運営者情報:あり 免責事項:あり
  • サイトマップ:あり
  • インデックス  :8記事/8記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):3~7枚程度 画像の種類:オリジナル作成画像
  • アフィリリンク:なし
  • 合格までの申請回数:2回
  • 不合格だった時の考えられる原因: 合格ポイントで記載した①~⑤の内容がサイト上に表記されていたこと

アドセンス合格者:あめやみやさん(出産育児・ガジェットライフ) 2022年10月18日合格🎉

  • ブログURL:https://ameyamiya-ot.com
  • ブログのジャンル:出産育児・ガジェット・ライフハック・日記
  • 申請日:1回目 2022/10/5 2回目 2022/10/17
  • 合格日:2022/10/18
  • 申請時の記事数:4記事 合格時の記事数:10記事(ただしインデックスされていたのは6記事)
  • 平均文字数:4000~5000文字 最多文字数:10000文字 最小文字数:1950文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):あり 産休・育休時に貰える手当金の話
  • 合格のポイント:サイトマップの設置、内部リンクの設置、モバイルの視認性の向上
  • アクセス数/日:10~15
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無→有
  • インデックス  :6/10 記事
  • 画像平均枚数(一記事):8枚 画像の種類:フリー画像、自分で撮った写真、引用元を明示した画像
  • アフィリリンク:有
  • 合格までの申請回数:4か所ぐらい
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事数が少なかった、サイトマップがなかった、モバイルの視認性が悪かった

アドセンス合格者:こむさん(お金・公務員情報) 2022年10月23日合格🎉

  • ブログテーマ:公務員の情報
  • ブログURL:https://come-in-real-school.com
  • ブログのジャンル:お金、公務員情報
  • 申請日:10月23日 合格日:10月25日
  • 申請時の記事数:11 合格時の記事数:11
  • 平均文字数:4000くらい 最多文字数:6000くらい 最小文字数:3000くらい
  • YLYMの有無(あればどんな内容): 合格のポイント:淡々と続ける
  • アクセス数/日:2
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :90%くらい
  • 画像平均枚数(一記事):1 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:有2、3記事くらい?
  • 合格までの申請回数:5回くらい?
  • 不合格だった時の考えられる原因:数が足りない。更新頻度が少ない。

アドセンス合格者:ナカマルさん(雑記ブログ) 2022年10月26日合格🎉

  • ブログテーマ:SWELL
  • ブログURL:https://nakamaru00.com
  • ブログのジャンル:雑記
  • 申請日:2022/10/19 合格日:2022/10/26
  • 申請時の記事数:21 合格時の記事数:21
  • 平均文字数:2500くらい…? 最多文字数:4000くらい…? 最小文字数:2000くらい…?
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:サイトマップ設置とGoogleアドセンス使用明記、トップページを投稿羅列から修正、などかなと。
  • アクセス数/日:10程度? 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :半分程度
  • 画像平均枚数(一記事):2枚は必須(メインビジュアルと1つめのh2下)。それ以外は必要であれば貼る程度。 画像の種類:フリー画像+タイトル付けなど編集したもの
  • アフィリリンク:有。ガンガン貼ってました。商品紹介がメインのページでは10個以上貼ってたものあるかと。
  • 合格までの申請回数:(正確に数えていませんが)5回程?
  • 不合格だった時の考えられる原因:アドセンス使用の明記、サイトマップなし、トップページがただの記事一覧。

アドセンス合格者:チャイジイさん(雑記ブログ) 2022年10月19日合格🎉

  • ブログテーマ:swell
  • ブログURL:https://chawajy.com
  • ブログのジャンル:雑記
  • 申請日:10/17 合格日:10/19
  • 申請時の記事数:15 合格時の記事数:16
  • 平均文字数:2000程度 最多文字数:4000 最小文字数:900
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:サイトマップやサイドバー、ヘッダー•フッターメニューは必須だと思います。
  • アクセス数/日:0-10程度
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :投稿記事は15記事とも全てインデックスされていました
  • 画像平均枚数(一記事):6枚程度 画像の種類:フリー画像と自分で撮影したもの
  • アフィリリンク:無 合格までの申請回数:3回
  • 不合格だった時の考えられる原因: 1度目は有用性の低いコンテンツとの指摘で落ちましたが、記事数を9→15記事に増やしたところ、この指摘は無くなりました。2度目はナビゲーション関連の指摘があり、サイドバーやフッターメニューを入れたところ合格しました。

アドセンス合格者:にくのくにさん(子育ボドゲ) 2022年10月8日合格🎉

  • ブログテーマ:SANGO
  • ブログURL:https://nikkun55.com
  • ブログのジャンル:子育て、ボドゲ
  • 申請日:9/23 合格日:10/8
  • 申請時の記事数:8 合格時の記事数:11
  • 平均文字数:2300 最多文字数:3000 最小文字数:2000
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント:よくわかりません。(笑)申請後、訳あってほとんど更新をストップ。ほとんど放置してしまいました。ですので最新性のことばかり考えていました。
  • アクセス数/日:5人 pv数20前後
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:無 サイトマップ:無
  • インデックス  :全然やってません。最初に2つくらいやってみた程度です。ただ、申請中にいくつかやった気がします。
  • 画像平均枚数(一記事):3枚程度 画像の種類:Canvaを使って自作。
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:せちゅなさん(雑記ブログ) 2022年10月16日合格🎉

  • ブログテーマ:take it easy
  • ブログURL:https://secyuna.com
  • ブログのジャンル:よもやま雑記
  • 申請日:R4.10.09 合格日:R4.10.16
  • 申請時の記事数:11記事 合格時の記事数:15記事
  • 平均文字数:2500~3000 最多文字数:5592 最小文字数:1546
  • YLYMの有無:有?iDeCoとふるさと納税の話
  • 合格のポイント:申請タイミング?
  • 合格した日までの平均アクセス数/日:ユーザー数5~20 PV数30~60
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :15記事/15記事
  • 画像平均枚数(一記事):1~5? 画像の種類:例)フリー画像・ネット無断借用画像あり
  • アフィリリンク:有 申請時でも貼ってあるページには2個~
  • 合格までの申請回数:2回目で合格
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事数が足りない

アドセンス合格者:cocoさん(雑記ブログ) 2022年10月15日合格🎉

  • ブログテーマ:暮らしのお役立ち (SWELL使用)
  • ブログURL:https://ito-okashinahu-hublog.com
  • ブログのジャンル:雑記
  • 申請日:10月9日 合格日:10月15日
  • 申請時の記事数:13記事 合格時の記事数:13記事
  • 平均文字数:2,900字 最多文字数:4,472字 YLYMの有無:無
  • 合格のポイント:サイトデザインのシンプルにさ(読者目線で回遊しやすいか)、プロフィール・プライバシーポリシー・サイトマップ・免責事項などの設置
  • アクセス数/日:平均10
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス:13記事/13記事
  • 画像平均枚数:5枚
  • 画像の種類:オリジナル、フリー画像
  • アフィリエイトリンク:有(6つほど)
  • 合格までの申請回数:3回
  • 不合格だった時の考えられる原因:下記不合格後に修正した内容です。
  • ●1回目不合格後にしたこと ・YMYL記事(医療系)3記事、内容が薄い記事を下書きへ戻す (削除できているか不明ですが、上記イン  デックス済みの記事を削除) ・サイトマップを作成
  • ●2回目不合格後にしたこと ・サイトのトップページをシンプルに修正 (読書が回遊しやすく) ・インデックス状況の確認・リクエスト済 ・免責事項の設置

アドセンス合格者:つづるさん(部屋選び・暮らし) 2022年10月17日合格🎉

  • ブログテーマ:JIN
  • ブログURL:https://hakari-techou.com
  • ブログのジャンル:賃貸・部屋選び・家具・暮らし・インテリア・雑貨・
  • 申請日:2022年10月2日 合格日:同年10月17日
  • 申請時の記事数:5記事 合格時の記事数:15記事
  • 平均文字数:約3100 最多文字数:4246 最小文字数:2443
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント: ● プロフィール・サイトマップ・プライバシーポリシーの設置 ● 画像を記事の合間に張る ● 申請後も記事を書き続ける
  • アクセス数/日:30/日 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):5枚程度
  • 画像の種類:Canvaの画像を使用
  • アフィリリンク:有(現在は楽天アフィリエイトのみ)
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:ちはるさん(雑記ブログ) 2022年10月9日合格🎉

  • ブログテーマ:Cocoon
  • ブログURL:https://door-to-smile.com
  • ブログのジャンル:雑記(美容・コスメトレンド中心)
  • 申請日:9/29 合格日:10/9
  • 申請時の記事数:6記事 合格時の記事数:11記事
  • 平均文字数:1500文字程度
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント:ブログが完成形になっていること。
  • アクセス数/日:平均10PV 自己紹介:無し 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :5〜6記事/記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):サムネイル用に1枚、本文には口コミの見出しがあったので、Twitterの埋め込みを3〜4つほど。サムネ用は無料画像のみ使用。
  • アフィリリンク:有 最低でも5つ以上(アドセンスがダメでも早く収益化させたかった為、ちなみにアドセンス合格までに成約なし)
  • 合格までの申請回数:1回
  • 不合格だった時の考えられる原因: 今回は4つ目のブログで、2個目、3個目は自力で申請して5〜6回不合格でした。 その時は、サイトマップがなかったり、メニューバーがなかったりしてブログの体裁が完成形として整っていなかったことが原因のようでした。 今回はブログの体裁を完璧にして、トレンドネタ5記事と1記事は元々あったブログから移行させてリダイレクト処理したロングネタで合格できたので ブログの体裁が完成形で、(運営者情報、サイトマップ、免責事項、メニューバー、カテゴリー)記事が増え続けているという点がわかれば合格の可能性は上がるのではないかと思いました。 とはいえ、デザインは一切関係ないと思います。

アドセンス合格者:RuRuさん(看護師ブログ) 2022年10月13日合格🎉

  • ブログテーマ:Cocoon
  • ブログURL:https://ruru-ilfe.com
  • ブログのジャンル:看護師・看護師ママ・悩み
  • 申請日:10/5 合格日:10/13
  • 申請時の記事数:4記事 合格時の記事数:5記事
  • 平均文字数:3340字 最多文字数:8000字 最小文字数:2000字
  • 合格のポイント:合格についてのブログ記事を網羅、とにかく記事の質にこだわる
  • アクセス数/日:50
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :4/13
  • 画像平均枚数(一記事):0~2枚 画像の種類:フリー画像のみ 
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:シロウミさん(雑記ブログ) 2022年10月14日合格🎉

  • ブログテーマ:日常の中の小さな喜び・幸せなど
  • ブログURL:https://shiroumiushi-days.com
  • ブログのジャンル:雑記(家事工夫、犬、旅行、人工股関節手術)
  • 申請日:10月13日 合格日:10月14日
  • 申請時の記事数:23 合格時の記事数:23
  • 平均文字数:3500ぐらい 最多文字数:8600 最小文字数:1700
  • YLYMの有無(あればどんな内容):人工股関節手術
  • 合格のポイント:実体験に基づいた記事
  • アクセス数/日:200pv〜
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):5枚以上はある、記事によっては10枚以上ある
  • 画像の種類:自分で撮影したもの、とおしゃれなイメージはフリー画像
  • アフィリリンク:有 もしも経由のAmazonなど3つ位。ここは商品紹介がないと逆に不便だろうな、と思ったところのみ。
  • 合格までの申請回数:10回
  • 不合格だった時の考えられる原因:有用性が低い(最初は10記事くらいで申請してたけど、全体的に内容が薄かった)、低品質(手術後の自分のむくんだ足の写真とか載せてた)、最後のポリシー違反(病院名を具体的に載せてた。そうすると、グーグルさんで他の病院の広告が貼れないですよね。)

アドセンス合格者:えみりさん(ファッション) 2022年10月10日合格🎉

  • ブログテーマ:エル活(エルメス中心についてのブログ)
  • ブログURL:https://erukatsu-quest.com
  • ブログのジャンル:ファッション
  • 申請日:2022/09/24 合格日:2022/10/10
  • 申請時の記事数:5記事 合格時の記事数:11記事(結果待ちの間、記事は増やしていった)
  • 平均文字数:1431 最多文字数:1695 最小文字数:1197
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:自身が実際に体験した出来事の記載なのでオリジナリティが高い。 アクセス数/日:サチコ登録忘れのため現時点では不明
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:無
  • インデックス  :サチコ登録忘れのため現時点では不明
  • 画像平均枚数(一記事):4枚 画像の種類:フリー画像はCanva、自身で撮ったiPhone写真
  • アフィリリンク:有(申請時は記事上、中、下2つずつ)
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:はるさん(子育・写真) 2022年10月14日合格🎉

  • ブログテーマ:子どもの写真をもっと楽しく!
  • ブログURL:https://haruakari.com
  • ブログのジャンル:子育て・写真
  • 申請日:10/13 合格日:10/14
  • 申請時の記事数:25 合格時の記事数:25
  • 平均文字数: 最多文字数: 最小文字数:
  • ワードプレスの文字数がアフィリンクの文字数なども含んでいるためよく分かりません。すみません。
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:インデックス登録!
  • アクセス数/日:1桁です
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :24/26
  • 画像平均枚数(一記事):5~6枚くらい? 画像の種類:フリー画像とオリジナル画像
  • アフィリリンク:有 1記事に1~3個くらい
  • 合格までの申請回数:数えられない!
  • 不合格だった時の考えられる原因:アドセンスコードが2つあった。インデックス登録されていなかった。 no indexを解決したら合格しました!

アドセンス合格者:ジュリママさん(ハワイ雑記) 2022年6月2日合格🎉

  • ブログテーマ:Cocoon (Cocoon-child)
  • ブログURL:https://juriseden.com
  • ブログのジャンル:ハワイ暮らし・雑記
  • 申請日:2022/05/18 合格日:2022/06/02
  • 申請時の記事数:12 合格時の記事数:19
  • 平均文字数:2,500 最多文字数:7,000 最小文字数:880
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:幸運なことに1度の申請で合格できたので分析しづらいのですが、、、プロブロガーの合格体験記を参考に、次の3つに取り組んで申請していました。 ・10記事以上 ・お問い合わせフォームとプライバシーポリシーを作成 ・申請中も更新(筆者は合格通知までの14日間、2日に1記事のペースで更新)
  • アクセス数/日:5
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:無(合格後に追加)
  • インデックス  :未確認
  • 画像平均枚数(一記事):0 画像の種類:
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:アリカさん(プログラミング副業) 2022年10月10日合格🎉

  • ブログテーマ:tech-navi
  • ブログURL:https://arika-blog.com
  • ブログのジャンル:プログラミング副業
  • 申請日:10/8 合格日:10/10
  • 申請時の記事数:13 合格時の記事数:13
  • 平均文字数:1000字程度 最多文字数: 最小文字数:
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:関連性があるサイトとの相互リンクを増やす
  • アクセス数/日:〜10
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
  • インデックス  :7割程度
  • 画像平均枚数(一記事):6枚 画像の種類:例)フリー画像、スクリーンショットの加工画像
  • アフィリリンク:有(5個くらい)
  • 合格までの申請回数:3回
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事の内容不足

アドセンス合格者:りほさん(クラフトビール) 2022年10月4日合格🎉

  • ブログテーマ:クラフトビール
  • ブログURL: https://rihobeer.com
  • ブログのジャンル:クラフトビール紹介 イベント紹介 醸造所紹介 ふるさと納税
  • 申請日:2022/10/3 合格日:2022/10/4
  • 申請時の記事数:75 合格時の記事数:77
  • 平均文字数:5000-10000 最多文字数:– 最小文字数:– YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:毎日更新 アクセス数/日:58
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:無 サイトマップ:有
  • インデックス  :1/80
  • 画像平均枚数(一記事):1 画像の種類:例)フリー画像、自作画像、自分で撮影した写真
  • アフィリリンク:有 2つほど
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:みきのこさん(在宅・グルメ) 2022年10月8日合格🎉

  • ブログテーマ:在宅ワーク×ごほうびグルメ
  • ブログURL:https://mikinavi.com
  • ブログのジャンル:特化と雑記の中間?
  • 申請日:9/30 合格日:10/8
  • 申請時の記事数:10
  • 合格時の記事数:12
  • 平均文字数:5146文字 最多文字数:14580文字 最小文字数:2796文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント: ●サイトの見た目を整える ●10記事執筆 ●プライバシーポリシー,お問合せ,サイトマップ設置 ●アイキャッチ等画像はCanvaでオリジナル作成 ●画像はWebPに変換,圧縮 ●申請後にサイトスピード,モバイルフレンドリー改善
  • アクセス数/日:15
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :12記事/記事全数
  • 画像平均枚数(一記事):5枚程度 画像の種類:ほぼCanvaで作成したオリジナル
  • アフィリリンク:有(1記事につき0~3つ程度)
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:とろろさん(米国ライフ) 2022年10月7日合格🎉

  • ブログテーマ:オペア備忘録とアメリカンライフ
  • ブログURL:https://tororo-americanlife.com
  • ブログのジャンル:オペア留学とアメリカ生活
  • 申請日:2022年10月3日 合格日:2022年10月7日
  • 申請時の記事数:13記事 合格時の記事数:14記事
  • 平均文字数: 最多文字数: 最小文字数:
  • YLYMの有無(あればどんな内容):
  • 合格のポイント:とにかく申請しながら改善するのみ
  • アクセス数/日:20くらい?
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :10記事/記事全数 (もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事):5 画像の種類:フリー画像のみ
  • アフィリリンク:有(固定ページに2つとアフィリ記事1つ)
  • 合格までの申請回数:8
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事の内容、デザインが薄かったから?

アドセンス合格者:めろんさん(アニメ・旅行) 2022年10月4日合格🎉

  • ブログテーマ:アニメと旅行
  • ブログURL:http://melon–visit.com
  • ブログのジャンル:アニメと旅行
  • 申請日:10/3 合格日:10/4
  • 申請時の記事数:13 合格時の記事数:13
  • 平均文字数:3300 最多文字数:6952 最小文字数:2310
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:記事数10記事以上とオリジナル写真?
  • アクセス数/日:
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
  • インデックス  :5/13
  • 画像平均枚数(一記事):記事によってバラバラです多いと20枚くらい、少ないと2枚ほど
  • 画像の種類:フリー画像+オリジナル写真
  • アフィリリンク:有(あればどのくらい)
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:りょうさん(ごちゃまぜ雑記) 2022年10月3日合格🎉

  • ブログテーマ:資格試験、道の駅、投資など好きなことを書く!
  • ブログURL:https://aretotte.com
  • ブログのジャンル:ごちゃまぜ雑記
  • 申請日:2022/10/03 合格日:2022/10/05
  • 申請時の記事数:60 合格時の記事数:60
  • 平均文字数:2500くらい? 最多文字数:9000くらい 最小文字数:1500くらい
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:記事が貯まったから
  • アクセス数/日:10
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無 インデックス:60記事
  • 画像平均枚数(一記事):4枚くらい
  • 画像の種類:オリジナル画像、フリー画像
  • アフィリリンク:有 (50くらい)
  • 合格までの申請回数:3回
  • 不合格だった時の考えられる原因:YMYL記事(サプリメント)が20記事くらいあったから→削除して3回目申請

アドセンス合格者:さにとさん(地理特化ブログ) 2022年9月28日合格🎉

  • ブログテーマ:地理
  • ブログURL:https://nazotokidemanabuchiri.com
  • ブログのジャンル:特化
  • 申請日:2022年9月22日 合格日:2022年9月28日
  • 申請時の記事数:9記事 合格時の記事数:11記事
  • 平均文字数:2200文字 最多文字数:3885文字 最小文字数:1143文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):無
  • 合格のポイント:サイトの体裁を整える
  • アクセス数/日:6
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
  • インデックス :13記事/13記事
  • 画像平均枚数(一記事):3枚ほど 画像の種類:フリー画像、自分で撮影した写真
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:はるるんさん(ライフスタイル) 2022年9月13日合格🎉

  • ブログテーマ: シングルマザー/移住/田舎暮らし
  • ブログURL: https://kururin-p.com
  • ブログのジャンル:ライフスタイル
  • 申請日: おそらく8月末か9月初め 合格日: 9月13日
  • 申請時の記事数: 11 合格時の記事数: 11
  • 平均文字数: 3500 最多文字数: 8000 最小文字数: 1400
  • YLYMの有無(あればどんな内容): 無
  • 合格のポイント: すべての記事をリライト(文科省などのデータ、各調査機関が公表しているデータ等を盛り込んだ記事へリライト)、オリジナルの写真を追加、数字を使った具体例を追加などして、読んでいる方がイメージしやすい記事を心がけた。
  • アクセス数/日: 10
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :11記事/11記事
  • 画像平均枚数(一記事): 2 画像の種類:オリジナル、フリーサイト、依頼して得た調査資料のスクショ等
  • アフィリリンク:有(4商材)
  • 合格までの申請回数: おそらく6回くらい
  • 不合格だった時の考えられる原因: 日記風で客観的なデータ等は盛り込んでいなかった。

アドセンス合格者:みいさん(韓国系) 2022年9月28日合格🎉

  • ブログテーマ:みいのおすすめ
  • ブログURL:https://miinoosusume.com
  • ブログのジャンル:韓国系
  • 申請日:9月27日 合格日:9月28日
  • 申請時の記事数:27記事 合格時の記事数:29記事
  • 平均文字数:2000文字ぐらい 最多文字数:9115文字 最小文字数:1029文字
  • YLYMの有無(あればどんな内容):ありません
  • 合格のポイント:プライバシーポリシーの設置をしていなかったので、設置をした。 記事数を増やした。 内部リンクをした。
  • アクセス数/日:20人
  • 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:無 サイトマップ:無
  • インデックス  :分かりません
  • 画像平均枚数(一記事):3枚ぐらい 画像の種類:フリー画像、Twitterの画像
  • アフィリリンク:有
  • 合格までの申請回数:10回弱
  • 不合格だった時の考えられる原因:プライバシーポリシーのセットが無かった。 キジ不足。

アドセンス合格者:ちゃこらさん(育児・ライフスタイル) 2022年10月1日合格🎉

  • ブログテーマ:育児を頑張る方に役立つ情報を発信
  • ブログURL:https://hatopoppo-news.com
  • ブログのジャンル:育児、ライフスタイル
  • 申請日:9月24日 合格日:10月1日
  • 申請時の記事数:9 合格時の記事数:10
  • 平均文字数:2000文字程度 最多文字数:3000文字程度 最小文字数:1700文字程度
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント:わかりませんがサイトマップとかプライバシーポリシーとか気にしておきました
  • アクセス数/日:1桁
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有 HPには載せていません
  • インデックス:全部?
  • 画像平均枚数(一記事):10枚くらい
  • 画像の種類:ほぼ自分で撮影した写真 フリー素材少し
  • アフィリリンク:有 (だいたい3つくらい)
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:りとさん(ミニマリスト) 2022年8月12日合格🎉

  • ブログテーマ:JIN
  • ブログURL:https://ritolife.com
  • ブログのジャンル:一人暮らし | ミニマリスト
  • 申請日:7/28 合格日:8/12
  • 申請時の記事数:4記事 合格時の記事数:11記事
  • 平均文字数:1500文字ほど
  • YLYMの有無(あればどんな内容): 無し
  • 合格のポイント:内容ももちろんですが見た目も大切にしました(アイキャッチ画像や全体的な色味)
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :7割ほど
  • 画像平均枚数(一記事):3枚 画像の種類:自己撮影のもののみ
  • アフィリリンク:有(平均3件)
  • 合格までの申請回数:1回

アドセンス合格者:ちくしさん(健康・育児) 2022年9月17日合格🎉

  • ブログテーマ:もうセルフケアで悩まない/自分磨きのガイドブログ
  • ブログURL:https://cfnblog.org
  • ブログのジャンル:健康、育児
  • 申請日:8/31 合格日:9/17
  • 申請時の記事数:17 合格時の記事数:20
  • 平均文字数:3623 最多文字数:7327 最小文字数:1782
  • YLYMの有無(あればどんな内容):産後ケア、膣トレ、腰痛改善、ダイエット
  • 合格のポイント:雑記まではないところかもしれません
  • アクセス数/日:66/28
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :14記事/記事全20数 (もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事):3〜4枚 画像の種類:フリー画像、canvaにて自作等
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:1

アドセンス合格者:ぽんこさん(子育て・ワーママ) 2022年9月28日合格🎉

  • ブログテーマ:cocoon
  • ブログURL:https://colorfulkosodate.com
  • ブログのジャンル:子育て、ワーママ
  • 申請日:9月23日 合格日:9月28日
  • 申請時の記事数:10記事 合格時の記事数:13記事
  • 平均文字数:4128 最多文字数:14724 最小文字数:345(自己紹介の記事)
  • YLYMの有無(あればどんな内容):有 妊娠中の記事 合格のポイント:PV数を増やした
  • アクセス数/日:200 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :100% 画像平均枚数(一記事):4枚 フリー画像とオリジナル画像
  • アフィリリンク:有 12個
  • 合格までの申請回数:3回
  • 不合格だった時の考えられる原因:PV数と記事数不足?かなと思います。審査3回目で通りましたが、結果がくるのが始めは3週間後、2回目が2週間後、3回目が1週間後・・・と返事が徐々に早くなりました。特にほとんどリライトせずに合格したので、ブログが育っていけば合格できるものなのかなと思います。

アドセンス合格者:たなぴーさん(雑記ブログ) 2022年9月22日合格🎉

  • ブログテーマ:ゆっくりまったり雑記ブログ
  • ブログURL:https://tanappylife.com
  • ブログのジャンル:雑記
  • 申請日:2022年9月16日 合格日:2022年9月22日
  • 申請時の記事数:19 合格時の記事数:20
  • 平均文字数:2500 最多文字数:8500 最小文字数:1700
  • YLYMの有無(あればどんな内容):なし
  • 合格のポイント:記事のインデックス
  • アクセス数/日:10程度
  • 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
  • インデックス  :18/19(もしくは大体の割合)
  • 画像平均枚数(一記事)や種類:フリー画像や公式ホームページ、自分の持っている商品や漫画の画像
  • アフィリリンク:無
  • 合格までの申請回数:3回
  • 不合格だった時の考えられる原因:記事のインデックス数が少なかった。
ブログの悩み解決
PCを触る人

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @ryouhsuke
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【稼げない人必見!】ブログで稼ぐための3つの資質とは?(ブログで迷走していた時のはなし)
  • Kindle本で一位獲得!出版レーベルを立ち上げました

関連記事

  • スーツの男性
    有名作家でなくても、Kindle書店であれば一位の作家になれる理由!
    2023年2月21日
  • 万歳する人
    Kindle本で一位獲得!出版レーベルを立ち上げました
    2023年2月20日
  • 悩む人
    【稼げない人必見!】ブログで稼ぐための3つの資質とは?(ブログで迷走していた時のはなし)
    2022年8月9日
  • PCを触る人
    【Googleアドセンス申請のコツ】落ち続けている人は必見!合格者まとめ(2022年8月〜)
    2022年8月1日
  • 悩む人
    【7つの継続のコツ】ブログ副業をほとんどの人が続けられないのはなんでなの?
    2022年7月4日
  • キーワード選定ができない!?上位表示のためのやり方を具体的に解説します!
    2022年7月3日
  • PCを触る人
    【Googleアドセンス申請のコツ】落ち続けている人は必見!合格者まとめ(2022年7月〜)
    2022年7月2日
  • PCを触る人
    【Googleアドセンス合格のコツ】受からない人は必見!合格者情報まとめ(〜2022年7月)
    2022年7月1日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


Search
特典付き無料メルマガ登録はこちらをクリック▼
了-Ryo-
こんにちは、了-Ryo-と申します。

人生楽しくがモットーで、
”この世の中と自分の人生を面白くしたい”と考えています。

過去の事象をくよくよ考え悩むより未来に目を向け、まさに今を大切にしたい。

今できることを精一杯実践し1度きりの人生だから悔いなく生きたいと思ってます。

この情報発信の目的は、会社に縛られない経済的な自由の実現!をゴールにそのような仲間が増えることを願っています。

趣味:海外旅行、サッカー観戦

よろしくお願いします!

人気ブログランキング
Categories
  • システムの構築 (3)
  • ブログの悩み解決 (15)
ブログテーマはやっぱりSWELL一択!
スペシャル4大登録特典プレゼント!了-Ryo-メルマガ

 

  • SITEMAP
  • 自己紹介
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特電法上の表記

© 了-Ryo-

目次