Googleアドセンスになかなか合格できないというお悩みをよく聞きます。
そこで、ブログ仲間に協力してもらい、アドセンス合格時の申請内容をまとめています。
合格できない方はぜひ参考になさってみてください。
目次
アドセンス合格者(2022年8月〜)
アドセンス合格者:じぇおモバさん(ガジェット・通信) 2022年9月25日合格🎉
- ブログテーマ:Luxeritas
- ブログURL:https://dgetmobile.jp
- ブログのジャンル:ガジェット、モバイル通信
- 申請日:9月11日 合格日:9月25日
- 申請時の記事数:6 合格時の記事数:14
- 平均文字数:3500 最多文字数:5000 最小文字数:2000
- YLYMの有無(あればどんな内容):無し
- 合格のポイント:実際に購入した商品のレビューを行うことで使用感など買った人にしかわからないことを中心に記事を作りました
- アクセス数/日:100
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :3記事/14 (もしくは大体の割合)
- 画像平均枚数(一記事):約10枚
- 画像の種類:フリー画像並びに製品画像、自作画像等
- アフィリリンク:一つ
- 合格までの申請回数:1回
アドセンス合格者:つばささん(植物) 2022年9月24日合格🎉
- ブログテーマ:植物の実生記録
- ブログURL:https://plantscaudex.hatenablog.com
- ブログのジャンル:植物
- 申請日:2022年9月6日 合格日:2022年9月24日
- 申請時の記事数:36記事 合格時の記事数:60記事
- 平均文字数:500文字 最多文字数:2000文字 最小文字数:100文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):無
- 合格のポイント:独自の情報(1次情報)をメインに記事を書いたこと
- クセス数/日:約100PV/日 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
- インデックス:ほぼ100% 画像平均枚数(一記事):5枚 画像の種類:自分で撮った写真のみ
- アフィリリンク:有(少ない) 合格までの申請回数:1回
- 不合格だった時の考えられる原因:無
アドセンス合格者:なんなさん(歯科矯正・美容施術) 2022年9月23日合格🎉
- ブログテーマ:歯科矯正・美容施術
- ブログURL:https://nannanoha.com
- ブログのジャンル:歯科矯正・美容施術
- 申請日:2022/9/17 合格日:2022/9/23
- 申請時の記事数:16 合格時の記事数:17
- 平均文字数:約2200 最多文字数:5019 最小文字数:626
- YLYMの有無(あればどんな内容):有 医療の情報を扱うページを含んでいます
- 合格のポイント:コツコツを記事を増やしたこと
- アクセス数/日:20
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :記事全数
- 画像平均枚数(一記事):0~1 画像の種類:フリー画像、オリジナル有
- アフィリリンク:有 (2記事3ページのみ)
- 合格までの申請回数:2回
- 不合格だった時の考えられる原因:タグが機能していなかった。タグとカテゴリーを明確にしそれぞれのページを作成したこと。
アドセンス合格者:しょっぴーさん(メンズ美容・ビジネスノウハウ) 2022年9月22日合格🎉
- ブログテーマ:(ブログ名)MR.MYSELF
- ブログURL:https://shopppful.com
- ブログのジャンル:メンズ美容・ビジネスノウハウ
- 申請日:2022年9月18日 合格日:2022年9月22日
- 申請時の記事数:11記事 合格時の記事数:18記事
- 平均文字数:3000文字 最多文字数:9373文字 最小文字数:2070文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):無 合格のポイント:更新頻度とPV数
- アクセス数/日:10~20
- 自己紹介:無 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :6記事/11記事全数 (もしくは大体の割合)
- 画像平均枚数(一記事):5~6枚
- 画像の種類:フリー画像・ネット引用画像等
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:1回
アドセンス合格者:ちよこさん(お金・結婚・副業) 2022年9月22日合格🎉
- ブログテーマ:おてち先生のブログ
- ブログURL:https://otechiteacher331.com
- ブログのジャンル:お金、結婚、副業
- 申請日:9/21 合格日:9/22
- 申請時の記事数:8記事 合格時の記事数:8記事
- 平均文字数:2000〜3000
- YLYMの有無(あればどんな内容): お金
- 合格のポイント:キーワード選定
- アクセス数/日: NA
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :〇〇記事/記事全数 (もしくは大体の割合)
- 画像平均枚数(一記事):5〜6枚 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:有(楽天のみ)
- 合格までの申請回数:1回
アドセンス合格者:あすかさん(子育雑記) 2022年9月21日合格🎉
- ブログテーマ:書きたい事を好きに書く
- ブログURL:https://plump-papa.com
- ブログのジャンル:子育て生活雑記
- 申請日:R4.9.21 合格日:R4.9.21
- 申請時の記事数:37 合格時の記事数:37
- 平均文字数:3000 最多文字数:6000 最小文字数:2300
- YLYMの有無(あればどんな内容):有り→ ・コロナワクチンの副反応について ・切迫早産入院費 ・医療費控除について
- 合格のポイント:インデックスされた記事が増えたから? 過去記事のリライトはほとんどしてません。 最後に申請した時は、プライバシーポリシーの広告欄にアドセンスを追加してみました(まだ合格してないのに)
- アクセス数/日:60
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :32記事/37記事中
- 画像平均枚数(一記事):7枚 画像の種類:オリジナル画像、フリー画像、Canvaで作成画像
- アフィリリンク:有 (一記事3~4つ)
- 合格までの申請回数:11回(12回目で合格)
- 不合格だった時の考えられる原因:いつも有用性の低いコンテンツで不合格。記事内容はほとんど変更してないことから、インデックスされている記事が少なかったからと推測されます。
アドセンス合格者:reinyanさん(物販) 2022年9月21日合格🎉
- ブログテーマ:Amazonや楽天等の商品レビュー
- ブログURL:https://amaraku-kurashi.com
- ブログのジャンル:物販
- 申請日:2022.09.14 合格日:2022.09.21
- 申請時の記事数:8 合格時の記事数:10
- 平均文字数:2000 最多文字数:4095 最小文字数:1225
- YLYMの有無(あればどんな内容):なし
- 合格のポイント:お問い合わせフォーム等の設置 記事数 記事文字数
- 自己紹介:プロフィールはあり 記事ではなし
- 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- 画像平均枚数(一記事):2〜3
- 画像の種類:自己撮影
- アフィリリンク:有 商品につき1つを記事に数箇所
- 合格までの申請回数:2回
- 不合格だった時の考えられる原因:文字数が1000以下を非公開にしました。
アドセンス合格者:ゆみみんさん(ペット特化) 2022年9月20日合格🎉
- ブログテーマ:JIN
- ブログURL:https://shippo-kurashi.com
- ブログのジャンル:ペットの特化ブログ
- 申請日:9月12日 合格日:9月20日
- 申請時の記事数:7記事 合格時の記事数:13記事
- 平均文字数:2000 最多文字数:2300 最小文字数:1300
- YLYMの有無(あればどんな内容):無し
- 合格のポイント: アフィリエイトもたくさん貼っていたのですが「特価ブログ」というのが強かったのかと思いました。
- アクセス数/日:約100
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
- インデックス :11記事/13記事
- 画像平均枚数(一記事):3~4枚 画像の種類:主にフリー画像(レビュー記事のみ自分で撮影した画像)
- アフィリリンク:有(ほぼ全部の記事に少なくても1つは貼っています)
- 合格までの申請回数:1回
アドセンス合格者:tkg35さん(雑記ブログ) 2022年9月20日合格🎉
- ブログテーマ:美味しかったものやお得情報の紹介
- ブログURL:https://tkg35.com
- ブログのジャンル:雑記
- 申請日:2022/9/19 合格日:2022/9/20
- 申請時の記事数:29 合格時の記事数:30
- 平均文字数:2000文字 最多文字数:5000文字 最小文字数:1500文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):無
- 合格のポイント:不明
- アクセス数/日:10~50
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :9割
- 画像平均枚数(一記事):4枚 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:1回
アドセンス合格者:おふくさん(雑記ブログ) 2022年9月19日合格🎉
- ブログテーマ:読書 x 子育て x くらし
- ブログURL:https://mamemochiofuku.com
- ブログのジャンル:雑記
- 申請日:9/15 合格日:9/19
- 申請時の記事数:11 合格時の記事数:11
- 平均文字数:6000 最多文字数:30000 最小文字数:1500
- YLYMの有無(あればどんな内容):無
- 合格のポイント:質の低そうなあまり読まれてない記事を下書きへ 被リンクの獲得 サイトマップ作る
- アクセス数/日:
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :11記事/11記事(もしくは大体の割合)
- 画像平均枚数(一記事):8 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:有
- 合格までの申請回数:4
アドセンス合格者:コンボイさん(家電レビュ・本要約) 2022年9月16日合格🎉
- ブログテーマ:家電大好きっ!
- ブログURL:http://kaden-daisuki.com
- ブログのジャンル:家電レビュー&本の要約
- 申請日:2022年9月1日 合格日:2022年9月16日
- 申請時の記事数:5 合格時の記事数:17
- 平均文字数:400字 最多文字数:4000字 最小文字数:約100字
- YLYMの有無(あればどんな内容): なし
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:無 サイトマップ:無
- 画像平均枚数(一記事):1 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:1
アドセンス合格者:よしたかさん(お金・保険) 2022年9月15日合格🎉
- ブログテーマ:お金について
- ブログURL:https://yoshitakablog.com
- ブログのジャンル:お金、保険、お金のお得な情報やお金の時事ネタなど
- 申請日:2022/09/12 合格日:2022/09/15
- 申請時の記事数:21 合格時の記事数:22 1記事
- 平均文字数:3200 最多文字数:5000 最小文字数:2300
- YLYMの有無(あればどんな内容):有り(お金)
- 合格のポイント:マネーリテラシーの向上に努める分かりやすい記事
- アクセス数/日:12
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :8割程度
- 画像平均枚数(一記事):5枚程度 画像の種類:ネット無断借用画像あり
- アフィリリンク:有 (4つ程度)
- 合格までの申請回数:10回程度
- 不合格だった時の考えられる原因:ぼくの場合、アドセンスの申請してから即日(1日満たない程度)で不合格の連絡が毎回来ていました。最初は、プライバシーポリシーが不適切なのかと思い、何度か手直しして、再度申請をし直しましたが、不合格に。 その後、パーマリンクが日本語だったり、カテゴリーが多すぎる、記事数が多すぎるなど多々改善を試みましたが、結果は同じで即日不合格連絡.. その際、当時知り合った方から、 「そもそも即日返信が来るのは、審査されてい無いのかもしれませんね..」 とご意見頂き、アカウントを新しく見直しして、再登録しました。 その結果、3日後に合格の連絡が来ました。
アドセンス合格者:マキシムさん(子育ガジェット) 2022年9月14日合格🎉
- ブログテーマ:SANGO
- ブログURL:https://maxim2285.com
- ブログのジャンル:子育て+ガジェット
- 申請日:2021年7月10日(初回) 合格日:2021年9月14日
- 申請時の記事数:50記事 合格時の記事数:32記事
- 平均文字数:3800文字 最多文字数:5500文字 最小文字数:3000文字
- YLYMの有無(あればどんな内容): なし
- 合格のポイント:あきらめなかったこと、オリジナルの自信がある記事のみを残したこと
- アクセス数/日:40
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :約60%
- 画像平均枚数(一記事):5枚 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:14回
- 不合格だった時の考えられる原因:アフィリリンクを含む記事をアップしていたこと、YLYMに抵触した記事が入っていたこと、しっかりと合格するまでの手順を調べていなかったこと
アドセンス合格者:スナ畑さん(お金節約) 2022年9月13日合格🎉
- ブログテーマ:お金に縛られる人生から抜け出し、自分らしく生きよう!
- ブログURL:https://suna-garden.com
- ブログのジャンル:お金、節約
- 申請日: 合格日:9/13
- 申請時の記事数:8記事 合格時の記事数:9記事
- 平均文字数:3300文字 最多文字数:5600文字 最小文字数:1500文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):有(投資)
- 合格のポイント:
- アクセス数/日:50PV
- 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :9記事/記事全数9記事
- 画像平均枚数(一記事):4枚 画像の種類:自分で加工した画像、フリー画像
- アフィリリンク:有 (1記事あたり3つ程度)
- 合格までの申請回数:3回
- 不合格だった時の考えられる原因:PV数が少ない、プライバシーポリシーがない、サイトマップがない、1つのカテゴリーに1記事しかない。
アドセンス合格者:あてむさん(ビジネス) 2022年9月12日合格🎉
- ブログテーマ:店長という職をもっと素晴らしいものにするために、店舗経営のコツを伝授
- ブログURL:http://tentyo.net
- ブログのジャンル:ビジネス 申請日:8月13日 合格日:9月12日
- 申請時の記事数:5 合格時の記事数:28
- 平均文字数:約1500 最多文字数:約300 最小文字数:約5000
- YLYMの有無(あればどんな内容):無
- 合格のポイント:有益だと思う記事をたくさん書くこと
- アクセス数/日:1〜10
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
- インデックス :〇〇記事/記事全数 (もしくは大体の割合)
- 画像平均枚数(一記事): 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:有無 (あればどのくらい)
- 合格までの申請回数:2
- 不合格だった時の考えられる原因:記事の数が少なかった
アドセンス合格者:マイルドちょぬさん(半特化) 2022年9月9日合格🎉
- ブログテーマ:cocoon
- ブログURL:https://nakanaori-blog.com
- ブログのジャンル:半特化
- 申請日:8/26 合格日:9/9
- 申請時の記事数:2 合格時の記事数:14
- 平均文字数:3651 最多文字数:5596 最小文字数:2550
- YLYMの有無(あればどんな内容):なし
- 合格のポイント:他ブログからの引用なし すべて自作
- アクセス数/日:10PV
- 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:無 サイトマップ:無 プライバシーポリシーとお問い合わせは有
- インデックス :全記事インデックス済み
- 画像平均枚数(一記事):5 画像の種類:フリー画像、自作画像
- アフィリリンク:有 3つ
- 合格までの申請回数:1
アドセンス合格者:まっきいろさん(寝具) 2022年9月8日合格🎉
- ブログテーマ:cocoon
- ブログURL:https://minagi-affi.com
- ブログのジャンル:寝具
- 申請日:2022.9.4 合格日:2022.9.8
- 申請時の記事数:10 合格時の記事数:10
- 平均文字数:2610 最多文字数:3397 最小文字数:1735
- YLYMの有無(あればどんな内容):健康に関わる記事があり、アドセンス1回目申請後に削除
- アクセス数/日:25アクセス
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :記事全数
- 画像平均枚数(一記事):3枚 画像の種類:フリー画像とIllustratorにて文字入れ
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:4回
- 不合格だった時の考えられる原因:ASP広告、YMYLに引っかかりそうな内容、サイトマップの追加、モバイルフッター・問い合わせ・免責事項表示設定、アキストメント設定、「All in One SEO Pack 」プラグインを追加し、canonicalタグの正規化
アドセンス合格者:azmaxさん(雑記ブログ) 2022年9月8日合格🎉
- ブログテーマ:猫、節約、ブログ副業をメインに雑記
- ブログURL:https://azmaxlife.com
- 申請日:2022/9/4 合格日:2022/9/8
- 申請時の記事数:16 合格時の記事数:16
- 平均文字数:4000 最多文字数:10000 最小文字数:700
- YLYMの有無(あればどんな内容):なし
- 合格のポイント:よくわからないです。猫の体験談がオリジナル性があって良かったのかな?って思ってます。
- アクセス数/日:5
- 自己紹介:無 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :13記事/記事全数
- 画像平均枚数(一記事):2 画像の種類:フリー画像と自分で撮影した写真 アフィリリンク:有、2個ぐらい 合格までの申請回数:2回目で合格
- 不合格だった時の考えられる原因:ブログを作ってすぐいろいろ触ってていつのまにか申請していたので、記事数が足りていなかったのだと思います。
アドセンス合格者:あましゅうさん(雑記ブログ) 2022年9月5日合格🎉
- ブログテーマ:Affinger6
- ブログURL:https://itoken1524.com
- ブログのジャンル:製造業の工場勤務に関すること 投資 資産形成
- 申請日:忘れました 合格日:2022.09.05
- 申請時の記事数:32 合格時の記事数:33
- 平均文字数:4000(アフィリエイトのカスタムHTMl含む) 最多文字数:11000 最小文字数:3500
- YLYMの有無(あればどんな内容):健康 投資
- 合格のポイント:あきらめないこと
- アクセス/日:10~15アクセス/日
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :38記事/38記事
- 画像平均枚数(一記事):4~10 画像の種類:すべてフリー素材
- アフィリリンク:有 約20
- 合格までの申請回数:9
- 不合格だった時の考えられる原因:今の仕事をぼろくそに誹謗中傷しこき下ろしたから
アドセンス合格者:しろくろさん(雑記ブログ) 2022年9月2日合格🎉
- ブログテーマ: 繊細さん(HSPさん)向けの情報発信
- ブログURL: https://suimasensai.com
- ブログのジャンル: 雑記ブログ
- 申請日: 2022.9.1 合格日: 2022.9.2
- 申請時の記事数: 40(公開していないものを含めると73記事あります。合格の対策として記事を絞った方がいいとのことだったので40記事まで絞りました)
- 合格時の記事数: 40
- 平均文字数: 1500〜1600(画像メインで180文字程度のものもあります)
- 最多文字数: 2360文字 最小文字数: 185文字
- YLYMの有無(あればどんな内容): ないです
- 合格のポイント: それがわからないんです・・・。半年ほど間を空けて申請したせいかなと思っています。
- アクセス数/日:一桁前半です(笑)
- 自己紹介:有無 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- 画像平均枚数(一記事): 記事によりますが、4〜5枚くらいだと思います。
- 画像の種類:フリー画像と、引用画像(引用元のURLを記載しています)
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:10回は申請していると思います。
- 不合格だった時の考えられる原因:サイトマップを作っていなかったのと、PVがそもそも少ないのが原因だったのかなと思っています(PVは今も少ないんですけどっ)
アドセンス合格者:もんたろうさん(教育) 2022年8月30日合格🎉
- ブログテーマ:swell
- ブログURL:https://cospa-saikyo.com
- ブログのジャンル:教育
- 申請日:8月27日 合格日:8月30日
- 申請時の記事数:13 合格時の記事数:13
- 平均文字数: 最多文字数: 最小文字数:
- YLYMの有無(あればどんな内容):なし
- 合格のポイント:画像の多さ、吹き出しの多用?
- アクセス数/日:多い時で200
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :13(サーチコンソールでリクエストしているため)
- 画像平均枚数(一記事): 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:有 記事によるが最大6
- 合格までの申請回数:3
- 不合格だった時の考えられる原因:Google site KITというプラグインを導入していなかった
アドセンス合格者:ゆーさん(スキルアップ) 2022年8月30日合格🎉
- ブログテーマ:Cocoon
- ブログURL:https://mayuta-hukuhuku.com
- ブログのジャンル:スキルアップ
- 申請日:22.8.29 合格日:22.8.30
- 申請時の記事数:14 合格時の記事数:14
- 平均文字数:約1700 最多文字数:3244 最小文字数:770
- 合格のポイント:外部リンクを付けていないことだと思います。
- アクセス数/日:2-3くらいだと思います
- 自己紹介:無 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:無
- 画像平均枚数(一記事):ほぼないです。 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:無 合格までの申請回数:1
- 不合格だった時の考えられる原因:似たような記事がある(オリジナリティが必要)、外部リンクがある
アドセンス合格者:あてぃーろさん(薬剤師受験) 2022年8月29日合格🎉
- ブログテーマ:sango
- ブログURL:https://arutyu-pharmacy.com
- ブログのジャンル:薬剤師・受験生応援
- 申請日:8/26 合格日:8/29
- 申請時の記事数:66 合格時の記事数:66
- 平均文字数:2500 最多文字数:5000 最小文字数:12000
- YLYMの有無(あればどんな内容):酒タバコに関する記事あり
- 合格のポイント:申請の期間を、2ヶ月程度空けた
- アクセス数/日:90/日 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス 66記事/記事全数 (もしくは大体の割合)
- 画像平均枚数(一記事):5枚、フリー画像と商品画像
- アフィリリンク:8.5割の記事にあり
- 合格までの申請回数:20程度
- 不合格だった時の考えられる原因:頻度が多かった
アドセンス合格者:助産師ママさん(妊娠出産育児) 2022年8月28日合格🎉
- ブログテーマ:妊娠・出産・育児情報発信
- ブログURL:http://kasumisounoyurikago.com
- ブログのジャンル:妊娠・出産・育児情報
- 申請日:2021年8月21日 合格日:2021年8月28日
- 申請時の記事数:5 合格時の記事数:5
- 平均文字数:3590 最多文字数:5423 最小文字数:2218
- YLYMの有無(あればどんな内容):無 (妊娠出産?)
- 合格のポイント:プロフィール、免責事項、プライバシーポリシーはしっかり記載する。記事は2000文字以上で読者が情報を得れるもの、自分の経験なども踏まえた内容を入れる
- アクセス/日:1桁~2桁
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
- 画像平均枚数(一記事):4枚 画像の種類:フリー画像、canvaで作成した画像、写真AC
- アフィリリンク:申請時は無し 合格までの申請回数:2回
- 不合格だった時の考えられる原因:参考に他のサイトリンクを貼っていた、他サイトの画像を引用していた(許可のあるもの)を削除したら合格しました。
アドセンス合格者:かえでさん(GAME) 2022年8月26日合格🎉
- ブログテーマ:SWELL
- ブログURL:https://kaede-rpg.blog
- ブログのジャンル:GAME
- 申請日:大体合格日の7日から10日前 合格日:8/26
- 申請時の記事数:9か10 合格時の記事数:12
- 平均文字数:1100くらい 最多文字数:1700くらい 最小文字数:900くらい
- YLYMの有無(あればどんな内容):
- 合格のポイント:独自コンテンツ、誰の為に何のために書いたのか明確にする等(ツイートに7項目をまとめています)
- アクセス数/日:5から25PV
- 自己紹介:有 運営者情報: 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :15記事/記事全数16
- 画像平均枚数(一記事):0.2枚くらい 画像の種類:引用形式、アイキャッチのみCanvaから
- アフィリリンク:無 合格までの申請回数:1
アドセンス合格者:candyさん(介護ブログ) 2022年8月24日合格🎉
- ブログテーマ:未経験介護士candyと のほほん介護ブログ
- ブログURL: https://careworkerblog.com
- ブログのジャンル: 介護
- 申請日:2022/8/16 合格日:2022/8/24
- 申請時の記事数: 18記事 合格時の記事数: 19記事
- 平均文字数: 2000前後 最多文字数: 約3500 最小文字数: 約1300
- YLYMの有無(あればどんな内容): 無
- 合格のポイント: 記事数と文字数、日記にならないように読者目線
- アクセス/日: 少ない日は0 一番多かったのは14
- 自己紹介:介護未経験だった僕が、3年働いていて経験したことや疑問に思ったこと等を記事にしています。これから介護を仕事して、親の介護として、する方々の参考になるような記事を書いてますので、よろしくお願いします。
- 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有 インデックス:3記事/記事19数
- 画像平均枚数(一記事): 見出しによるが平均して4枚以上 画像の種類:フリー画像のみ(写真AC)
- アフィリリンク:有 もしもアフィリエイト クリックはあるものの、購入までには至ってない様子
- 合格までの申請回数: 4回
- 不合格だった時の考えられる原因:記事数が少なかったこと。20記事以上を目指して、更新する。更新も本業の関係もあり、1週間に2つ出来るくらい。 文字数もブログ初期時には、圧倒的に少なかったことが原因かと思われる。
アドセンス合格者:ゆきさん(モテ方稼ぎ方) 2022年8月23日合格🎉
- ブログテーマ:モテ×稼ぐのトータルコーディネート
- ブログURL:https://mote-kasegu.com
- ブログのジャンル:モテ方×稼ぎ方
- 申請日:8/7
- 合格日:8/23
- 申請時の記事数:5
- 合格時の記事数:21
- 平均文字数:1928文字
- 最多文字数:2442文字
- 最小文字数:1208文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):積立NISAとiDeCoの違い
- 合格のポイント:
- アクセス数/日:5-10pv
- 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :〇〇記事/記事全数 (もしくは大体の割合)
- 画像平均枚数(一記事):0
- 画像の種類:
- アフィリリンク:有ホームページ上下、記事上下と見出し毎
- 合格までの申請回数:1
- 不合格だった時の考えられる原因:
アドセンス合格者:そーしさん(学び・仕事) 2022年8月22日合格🎉
- ブログテーマ:儒教「五徳」の考えに沿い、人間的成長を目指したブログ
- ブログURL:https://jpcn0717.com
- ブログのジャンル:学び・仕事
- 申請日:2022年8月20日 合格日:2022年8月22日
- 申請時の記事数:10記事 合格時の記事数:12記事
- 平均文字数:約1800文字 最多文字数:約2500文字 最小文字数:約1500文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):なし
- 合格のポイント:ネットにない持論を記載すること
- アクセス数/日:3〜5アクセス
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- 画像平均枚数(一記事):1枚 画像の種類:フリー画像、canvaで作成した画像
- アフィリリンク:有 (8記事に1記事程度)
- 合格までの申請回数:1回
- 不合格だった時の考えられる原因: 過去に別のブログで不合格でしたが、その際は有用な情報の少なさが原因だったと思われます
アドセンス合格者:manaさん(雑記ブログ) 2022年8月20日合格🎉
- ブログテーマ:ポンコツメンタル看護師で主婦でもある私が自由を求めて書くブログ。(cocoon使用)
- ブログURL:https://manakanblog.com
- ブログのジャンル:雑記ブログ(看護師として、子供がいる主婦として、趣味のことまで多様)
- 申請日:8月5日 合格日:8月20日
- 申請時の記事数:12 合格時の記事数:18
- 平均文字数:3000文字 最多文字数:50370文字 最小文字数:1782文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):子供のスギアレルギー舌下免疫療法について
- 合格のポイント:2回不合格時は文字数も平均2000文字程度だった。記事も8記事と少なかった。
- アクセス数/日:120
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :26記事/49記事
- 画像平均枚数(一記事):5枚 画像の種類:フリー画像のみ(引用画像は掲示して引用のものあり)
- アフィリリンク:有(12記事中4記事程度)
- 合格までの申請回数:3回
- 不合格だった時の考えられる原因: ・文字数が少ない ・段落など不揃いだったので、一度すべてスマホ画面で見直した ・他にも私の職種上、YMYLとみられるジャンルがあったので、念のため該当しそうな数記事を非公開にしました
アドセンス合格者:けいさん(雑記ブログ) 2022年8月20日合格🎉
- ブログテーマ:明日から役立つ
- ブログURL:https://kei-blog8844.com
- ブログのジャンル:雑記(お金系・仕事系がメイン)
- 申請日:おそらく8/12日くらい 合格日:8/20
- 申請時の記事数:26 合格時の記事数:26
- 平均文字数:1500 最多文字数:500前後 最小文字数:8000前後
- YLYMの有無(あればどんな内容):あり資産運用・ビジネス系 合格のポイント:1番最新の記事が8000文字のものなのでこれかな?と思います。
- アクセス数/日:10くらい?
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :26記事/記事全数 (もしくは大体の割合)
- 画像平均枚数(一記事):26
- 画像の種類:フリー画像のみ(オーダン)
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:だいたい12回 不合格だった時の考えられる原因:記事の文字数・記事の内容だと思う
アドセンス合格者:つっちゃんさん(美容) 2022年8月19日合格🎉
- ブログテーマ:看護師×美容
- ブログURL:https://tuuucham-nurse.com
- ブログのジャンル:美容
- 申請日:1回目7/2···▸結果7/17 2回目8/18 合格日:8/19
- 申請時の記事数:9 合格時の記事数:9
- 平均文字数3500から4000 最多文字数:8539 最小文字数:3184
- YLYMの有無(あればどんな内容):証券口座
- 合格のポイント:
- アクセス数/日:多い時で90、少ないと5以下
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無 インデックス:不明
- 画像平均枚数(一記事):5 画像の種類:すべてCanva
- アフィリリンク:有(もしもの楽天簡単リンク)1記事分
- 合格までの申請回数:1回
- 不合格だった時の考えられる原因:記事のジャンルがばらばら、記事数が少ない
アドセンス合格者:コトゼニさん(学習塾・教育) 2022年8月18日合格🎉
- ブログテーマ:情報1という教科の勉強に困ったときにまず見てもらいたいサイト
- ブログURL:https://kotozeni.com
- ブログのジャンル:学習塾、教育
- 申請日:2022/8/12 合格日:2022/8/18
- 申請時の記事数:11 合格時の記事数:14
- 平均文字数:だいたい2,000〜3,000 最多文字数:7,000を超える記事あり 最小文字数:800
- YLYMの有無(あればどんな内容):無
- 合格のポイント:不合格要因箇所に記載したことを解消したこと。
- アクセス数/日:10以下
- 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :100%
- 画像平均枚数(一記事):NA 画像の種類:すべて自作
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:3
- 不合格だった時の考えられる原因: ・アイキャッチ画像のalt文章が抜けているものがあったこと ・未分類カテゴリーの記事が残っていた
アドセンス合格者:えんふぁみさん(家族雑記ブログ) 2022年8月18日合格🎉
- ブログテーマ:「家族との時間をふやす」をテーマに発信〈読書や経験に基づく得られた知見をシェア〉
- ブログURL:https://enafamblog.com
- ブログのジャンル:家族ブログ(雑記)
- 申請日:2021年4月1日
- 合格日:2022年8月18日
- 申請時の記事数:5
- 合格時の記事数:35
- 平均文字数:4000字
- 最多文字数:5800字
- 最小文字数:2800字
- YLYMの有無(あればどんな内容):マネーに関する記事は複数
- 合格のポイント:アドセンスを気にせずアフィリエイトを利用することを考える。記事を増やしていくと同時に少し修正しては申請を繰り返す。あきらめないこと。
- アクセス数/日:15~20アクセス/日
- 自己紹介:有
- 運営者情報:有
- 免責事項:有
- サイトマップ:有
- インデックス :35記事/記事全数 (もしくは大体の割合)
- 画像平均枚数(一記事):5枚
- 画像の種類:例)フリー画像のみ
- アフィリリンク:有 数記事
- 合格までの申請回数:25回
- 不合格だった時の考えられる原因:不明(気にせずどんどんリライトして、どんどん記事を書いていった。アドセンスに受からなくてもアフィリエイトを利用すればいいと考えていたため)
アドセンス合格者:ぱるるさん(雑記ブログ) 2022年8月17日合格🎉
- ブログテーマ:20代歯科医の雑記ブログ
- ブログURL:https://paruchann.com
- ブログのジャンル:雑記
- 申請日:2022.07.30 合格日:2022.08.17
- 申請時の記事数:7 合格時の記事数:11
- 平均文字数:1500 最多文字数:2000くらい 最小文字数:1000くらい
- YLYMの有無(あればどんな内容):無 合格のポイント:減点ポイントを減らす
- アクセス数/日:
- 自己紹介:有 運営者情報: 免責事項:有 サイトマップ:有
- 画像平均枚数(一記事):1 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:1記事2つくらい
- 合格までの申請回数:1
アドセンス合格者:よこすけさん(育児投資ブログ) 2022年8月17日合格🎉
- ブログテーマ:育児・投資
- ブログURL:http://danna.zuborakaisyain.com
- ブログのジャンル:
- 申請日:2022/8/13
- 合格日:2022/8/17
- 申請時の記事数:10
- 合格時の記事数:10
- 平均文字数:2000文字
- 最多文字数:2727文字
- 最小文字数:261文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):無
- 合格のポイント:前回合格時より文字数と記事数を少し増やした
- アクセス数/日:20名
- 自己紹介:有
- 運営者情報:有
- 免責事項:有
- サイトマップ:有
- インデックス :〇〇記事/記事全数 (もしくは大体の割合)
- 画像平均枚数(一記事):1枚
- 画像の種類:例)フリー画像のみ
- アフィリリンク:楽天アフィリエイト
- 合格までの申請回数:2
- 不合格だった時の考えられる原因:記事数と独自どめいんじゃなかったこと?
アドセンス合格者:たいかさん(資産形成) 2022年8月15日合格🎉
- ブログテーマ:wordpress Cocoon
- ブログURL:https://taica-1growth-perday.com
- ブログのジャンル:資産形成 (投資・節約)
- 申請日:2022/8/6 合格日:2022/8/15
- 申請時の記事数:18 合格時の記事数:19
- 平均文字数:3873 最多文字数:16164 最小文字数:478
- YLYMの有無(あればどんな内容):有 資産運用、投資方法、節約
- 合格のポイント:自身の体験を記載したこと
- アクセス数/日:10
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有
- サイトマップ:有
- インデックス :50%
- 画像平均枚数(一記事):6 画像の種類:フリー or 自分で作成
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:14回
- 不合格だった時の考えられる原因:YMYL, 一般論の話しのみだから
アドセンス合格者:ここんちのママさん(育児・暮らし) 2022年8月14日合格🎉
- ブログテーマ:swell
- ブログURL:https://cochiyuru.blog
- ブログのジャンル:育児、オーガニック、暮らし
- 申請日:8/9
- 合格日:8/14
- 申請時の記事数:4
- 合格時の記事数:4
- 平均文字数:3000
- 最多文字数:3200
- 最小文字数:2700
- YLYMの有無(あればどんな内容):無し
- 合格のポイント:必須と言われているプライバシーポリシー、サイトマップ、お問い合わせ、プロフィールの設置と記事の質にこだわりました。他に、長めのしっかりしたコメントが入っていたのでそこも良かったかもしれません!
- アクセス数/日:
- 自己紹介:有
- 運営者情報:有
- 免責事項:無
- サイトマップ:有
- インデックス :全記事
- 画像平均枚数(一記事):4枚程度
- 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:無し
- 合格までの申請回数:1
アドセンス合格者:えむさん(グルメ) 2022年8月13日合格🎉
- ブログテーマ:JIN
- ブログURL:https://yabiyabi.com
- ブログのジャンル:グルメ
- 申請日:2022/8/10 合格日:2022/8/13
- 申請時の記事数:10 合格時の記事数:13
- 平均文字数:936 最多文字数:1192 最小文字数:653
- YLYMの有無(あればどんな内容):無
- 合格のポイント:文章は単なる日記ではなく、情報を整理してまとめるようにしたこと。
- アクセス数/日:平均50/日
- 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:無。ただし「プライバシーポリシー」のページあり。
- サイトマップ:無
- インデックス :3記事/10記事中
- 画像平均枚数(一記事):8 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:有 。数は9
- 合格までの申請回数:1
アドセンス合格者:まりねさん(犬ブログ) 2022年8月13日合格🎉
- ブログテーマ:COCOON
- ブログURL:https://marineburogu.com
- ブログのジャンル:犬
- 申請日:1週間半
- 合格日:8月13日
- 申請時の記事数:13記事
- 合格時の記事数:14記事
- 平均文字数:3000文字
- 最多文字数:7194文字
- 最小文字数:700文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):
- 合格のポイント:記事を分かりやすく工夫してみました!
- アクセス数/日:20ぐらい
- 自己紹介:有
- 運営者情報:有
- 免責事項:有
- サイトマップ:有
- インデックス :記事全数
- 画像平均枚数(一記事):10枚
- 画像の種類:例)フリー画像のみ
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:4回
- 不合格だった時の考えられる原因:インデックスが出来ていなかった!
アドセンス合格者:せいやさん(アニメ・漫画) 2022年8月12日合格🎉
- ブログテーマ:Cocoon
- ブログURL:https://anime-tantei.com
- ブログのジャンル:アニメ・漫画
- 申請日:2022/8/9
- 合格日:2022/8/12
- 申請時の記事数:25
- 合格時の記事数:27
- 平均文字数:3000
- 最多文字数:5088
- 最小文字数:2149
- YLYMの有無(あればどんな内容):無
- 合格のポイント:2000文字以下の記事を下げて、記事の内容を充実させた
- アクセス数/日:
- 自己紹介:有
- 運営者情報:無
- 免責事項:有
- サイトマップ:有
- インデックス :
- 画像平均枚数(一記事):4枚
- 画像の種類:Twitterの投稿を引用
- アフィリリンク:有(4つほど)
- 合格までの申請回数:2回
- 不合格だった時の考えられる原因:10記事程度で申請したこと
アドセンス合格者:お紫乃さん(投資・雑記) 2022年8月5日合格🎉
- ブログテーマ:Affinger6
- ブログURL:https://oshino5514.com
- ブログのジャンル:投資系をメインとした雑記
- 申請日:2022/7/19 合格日:2022/8/5
- 申請時の記事数:9 合格時の記事数:9
- 平均文字数:4422 最多文字数:7861 最小文字数:972
- YLYMの有無(あればどんな内容):アリ 投資や腹鳴恐怖症の記事
- 合格のポイント:ブログの外観や記事を整える、読者にとって役立つ記事内容にする
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :7割
- 画像平均枚数(一記事):7.6枚 画像の種類:ネット無断借用画像あり
- アフィリリンク:有 (3つ)
- 合格までの申請回数:1回
アドセンス合格者:えまりさん(子育料理雑記) 2022年7月27日合格🎉
- ブログテーマ:子育て 料理
- ブログURL:https://emarinoheya.com
- ブログのジャンル:雑記ブログ
- 申請日:7月13日 合格日:7月27
- 申請時の記事数:約10記事 合格時の記事数:約24記事
- 平均文字数:1500 最多文字数:2200 最小文字数:1200
- YLYMの有無(あればどんな内容): なし
- 合格のポイント:
- アクセス数/日:10前後
- 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:無 サイトマップ:有
- 画像平均枚数(一記事):3枚 画像の種類:フリー画像 自分で撮影画像
- アフィリリンク:有(あればどのくらい)1つくらい
- 合格までの申請回数:1回
アドセンス合格者:あかぴ〜さん(雑記ブログ) 2022年7月26日合格🎉
- ブログテーマ:今からでもできること、誰にでもできることをテーマに、悩み解決のヒントや考え方、自身の体験談などを発信。
- ブログURL:http://akapi-resting-area.com
- ブログのジャンル:雑記ブログ
- 申請日:2022.7.24 合格日:2022.7.26
- 申請時の記事数:12 合格時の記事数:13
- 平均文字数:2848文字 最多文字数:6155文字 最小文字数:1217文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):無(不合格時は投資について(自身の資産運用報告)を上げていましたが、合格時には削除していました。)
- 合格のポイント:お問合せフォームやプライバシーポリシーの設置など、内容よりもブログサイトの形自体を改善したこと。
- アクセス数/日:平均1〜2PV 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有
- サイトマップ:無(すみませんわからないです。意識していないので「無」だと思います。)
- インデックス :0記事/記事全数
- 画像平均枚数(一記事):0枚 画像の種類:フリー画像のみ(アイキャッチ画像に使用)
- アフィリリンク:無(申請時には外しました。)
- 合格までの申請回数:3回
- 不合格だった時の考えられる原因:ブログサイト自体の必要な事項が不足していた
アドセンス合格者:窓際係長さん(エクセル資格) 2022年7月18日合格🎉
- ブログテーマ: ブログURL: https://madogiwatosatori.blogspot.com
- ブログのジャンル:エクセル・資格の勉強
- 申請日: 2022年07月10日 合格日:2022年07月18日
- 申請時の記事数:60記事 合格時の記事数:60記事
- 平均文字数:2000文字 最多文字数:3500文字 最小文字数:1500文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):特になし
- 合格のポイント: ある程度記事数を書いて申請していたのですが、ダメで、約2か月、時間をおいて申請したら合格しました。 記事数などはもちろん、ブログの運営時間も関係しているのではないかと思います。 やはり、ある程度の運営実績があれば、あまりアクセス数が無くても合格できるのだと思います。
- アクセス数/日: 15~20 申請時は15~20で、アドセンスに合格してから少しずつ伸びてきました。
- 自己紹介:有無 自己紹介は書きました。 運営者情報:有無 運営者情報も書きました。
- 免責事項:有無 免責事項も書きました。 サイトマップ:有無 サイトマップも作りました。
- インデックス/画像平均枚数(一記事): 60記事中、インデックスされていたのは38記事でした。 なかなかインデックスされなくて悩んでいたのですが、あるときから急に、インデックスされるようになったので、「これは?」と思い、再度アドセンス申請してみたら合格しました。画像は多いの記事は15枚ぐらい貼っていましたが、最近は1枚から2枚ほどです。
- 画像の種類:例)フリー画像のみ、ネット無断借用画像あり 等 画像はcanvaをつかって作成していました。無断借用画像はありません。
- アフィリリンク:有無 (あればどのくらい) アフィリリンクは全て消して、申請していました。 しかし、1記事のみ消し忘れていたことが合格してからわかりました。
- 合格までの申請回数: 15回です。
- 不合格だった時の考えられる原因: 最初は、基本的な、連絡フォーム、サイトマップ、免責事項が無かったのが要因だったと思います。 必要なものを全て作っても、やはり運営時間があまりに短いと不合格になるのではと感じました。 私の場合、ブロガーの無料ドメインでブログを運営しているので、本当にアドセンスに合格するか半信半疑でしたが、半年ほどの運営時間があれば合格することができました。12回目の申請から合格した15回目の申請までは何も変更をしておらず、 変っているのは運営時間のみとなります。
アドセンス合格者:きりんさん(雑記ブログ) 2022年7月13日合格🎉
- ブログテーマ:ママも子どもも自分らしく〜英語と子育て 時々、旅行
- ブログのURL:https://giraffe-camel.com
- ブログのジャンル:雑記ブログ
- 申請日:2022.6/27 合格日:2022.7/13
- 申請時の記事数:13記事 合格時の記事数:17記事
- 平均文字数:約2500〜6000 最多文字数:約2500 最小文字数:約6000
- YLYMの有無(あればどんな内容):無(2回目不合格後に妊娠出産の内容を削除)
- 合格のポイント:読者目線を心がけました。不合格時はアフェリエイトを貼りすぎていたので、一旦非公開にしました。
- アクセス数/日:合格前は約10pv程度
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
- インデックス :ほぼインデックス済
- 画像平均枚数(一記事):10枚程度
- 画像の種類:フリー画像、自分で撮影したオリジナル画像
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:3回目で合格
- 不合格だった時の考えられる原因: コード不足、アフィリエイトリンクの貼りすぎ、妊娠出産記事の投稿
アドセンス合格者:えりさん(雑記ブログ) 2022年7月2日合格🎉
- ブログテーマ:JIN
- ブログURL:https://eriepon.com
- ブログのジャンル:雑記
- 申請日:2022/06/24以降 合格日:2022/07/02
- 申請時の記事数:? 合格時の記事数:17
- 平均文字数:約1500 最多文字数:約2400 最小文字数:約470
- YLYMの有無(あればどんな内容):無
- 合格のポイント:プライバシーポリシー、免責事項、お問い合わせフォーム、サイトマップの設置
- アクセス数/日:20~30前後
- 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :不明
- 画像平均枚数(一記事):4~5枚 画像の種類:主に自分で撮影した写真
- アフィリリンク:有、2~3個 (あればどのくらい)
- 合格までの申請回数:3回
- 不合格だった時の考えられる原因:プライバシーポリシー、免責事項、お問い合わせフォーム、サイトマップの設置が適切にされていなかった
アドセンス合格者:あもさん(雑記ブログ) 2022年7月2日合格🎉
- ブログテーマ:不要なものを手放して自分らしく生きるヒント
- ブログURL:https://petitchange-blog.com
- ブログのジャンル:雑記ブログ
- 申請日:2022.06.22
- 合格日:2022.07.02
- 申請時の記事数:4
- 合格時の記事数:6
- 平均文字数:?
- 最多文字数:?
- 最小文字数:?
- YLYMの有無(あればどんな内容):有(身体を壊した経験があり、その事について軽く書いていました)
- 合格のポイント:固定ページの書き方をはじめ、ヒトデさんやリベ大の動画&ブログを参考にしました
- アクセス数/日:?
- 自己紹介:有
- 運営者情報:有
- 免責事項:有
- サイトマップ:無
- インデックス :?記事/記事全数 (もしくは大体の割合)→ほとんどインデックスはされてなかったです
- 画像平均枚数(一記事):申請した時はほぼ1枚だけ
- 画像の種類:フリー画像、自分で撮影した写真
- アフィリリンク:アドセンス申請時は無し
- 合格までの申請回数:1発合格
- 不合格だった時の考えられる原因:-
アドセンス合格者:すてごさん(グルメとプロレス) 2022年6月24日合格🎉
- ブログテーマ:グルメとプロレス
- ブログURL:https://sutegodaisuki.com
- ブログのジャンル:グルメとプロレス
- 申請日:2022/6/8 合格日:2022/6/24
- 申請時の記事数:12 合格時の記事数:24
- 平均文字数:1800 最多文字数:3200 最小文字数:600
- YLYMの有無(あればどんな内容):?
- 合格のポイント:プライバシーポリシー、問い合わせファーム設置
- アクセス数/日:10
- 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:無 サイトマップ:有
- 画像平均枚数(一記事):4
- 画像の種類:フリー画像 写真中心 ネット無断借用画像あり (引用元入り)
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:1
- 不合格だった時の考えられる原因:無
アドセンス合格者:シベリアさん(副業) 2022年6月2日合格🎉
- ブログテーマ:アフィンガー6
- ブログURL:https://shufu-siberia.com
- ブログのジャンル:副業
- 申請日: 合格日:2022/6/2
- 申請時の記事数:11 合格時の記事数:11
- 平均文字数:4153 最多文字数:6205 最小文字数:2653
- YLYMの有無(あればどんな内容):なし?
- 合格のポイント:落ちる原因を1つずつつぶし、落ちても再申請しまくった
- アクセス数/日:0~15程度
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有 インデックス :11記事/記事全数11
- 画像平均枚数(一記事):1~16 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:
- 合格までの申請回数:5
- 不合格だった時の考えられる原因:記事数の少なさ、記事の質の低さ
アドセンス合格者:猫好きのあーるさん(猫・雑記) 2022年5月6日合格🎉
- ブログテーマ:Cocoon
- ブログURL:https://kohanikki.com
- ブログのジャンル:猫メインで気付きや工夫をまとめた雑記ブログ
- 申請日:5月1日 合格日:5月6日
- 申請時の記事数:54 合格時の記事数:54
- 平均文字数:3411文字 最多文字数:8441文字 最小文字数:987文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):無
- 合格のポイント:見やすい配置にしたり読者が読みやすいように試行錯誤し、質を上げるようにしました!数カ月申請を辞めて記事数やインデックスを増やしたあとに申請をしたら合格しました
- アクセス数/日:40pvくらい
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス :40記事/記事全数
- 画像平均枚数(一記事):5枚ほど 画像の種類:アイキャッチは自身のイラスト、記事内はフリー画像中心
- アフィリリンク:有(数記事貼り付けていた)
- 合格までの申請回数:10回くらい
- 不合格だった時の考えられる原因:①振り返ればそもそも記事の質が低かったです②インデックスがほぼされず、記事を認識してもらえない時期に申請をしていました
アドセンス合格者:やまざきさん(読書) 2022年5月合格🎉
- ブログテーマ:読書ブログ
- ブログURL:https://yamazakinitijyou.com
- ブログのジャンル:本
- 申請日:2021年5月 合格日:2021年5月
- 申請時の記事数:8 合格時の記事数:10
- 平均文字数:1500 最多文字数:3000 最小文字数:1500
- YLYMの有無(あればどんな内容): なし
- 合格のポイント:更新頻度と規約に則って
- アクセス/日:2.3
- 自己紹介:無し 運営者情報:無し 免責事項:無し サイトマップ:有り
- インデックス :10記事/記事全数 (もしくは大体の割合)
- 画像平均枚数(一記事):5 画像の種類:フリー画像のみ
- アフィリリンク:無し(あればどのくらい)
- 合格までの申請回数:1回
アドセンス合格者:株ZOさん(投資キャンプ) 2022年3月30日合格🎉
- ブログテーマ:JIN
- ブログURL:https://kabuzoblog.com
- ブログのジャンル:投資×ブログ×キャンプ
- 申請日:2022/3/16
- 合格日:2022/3/30
- 申請時の記事数:1
- 合格時の記事数:5
- 平均文字数:3,000
- 最多文字数:4,000
- 最小文字数:2,000
- YLYMの有無(あればどんな内容):有 投資
- 合格のポイント:https://kabuzoblog.com/blog-beginners-process-of-passing-google-adsense/…
- アクセス数/日:0〜50
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス:合格時は0
- 画像平均枚数(一記事):2
- 画像の種類:フリー画像とHPから引用
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:1 不合格だった時の考えられる原因:
アドセンス合格者:ぽきさん(音楽お金) 2022年3月27日合格🎉
- ブログテーマ:cocoon
- ブログURL:https://pocohero.com
- ブログのジャンル:音楽(ピアノ)、節約、仮想通貨
- 申請日:3/13 合格日:3/27
- 申請時の記事数:7記事 合格時の記事数:10記事
- 平均文字数:3000文字 最多文字数:8000文字 最小文字数:2000文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):節約、投資
- 合格のポイント:サイトポリシーを入れる、フッターなどのバランス、記事の内容、申請時は1つのジャンルのみ執筆、その他アドセンス合格のコツを紹介しているサイトを一通りチェック(複数記事で重複してる内容は絶対施策)
- アクセス数/日:5
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:有
- インデックス:全記事インデックス
- 画像平均枚数(一記事):7枚 画像の種類:フリー画像、自作画像
- アフィリリンク:有(4件) 合格までの申請回数:1回
アドセンス合格者:ハルさん(雑記ブログ) 2022年3月22日合格🎉
- ブログテーマ:ちょこっとStory
- ブログURL:https://alittlestoryfromhere.com
- ブログのジャンル:ポイ活、料理、アプリ、雑記
- 申請日:3月15日〜3月22日の間
- 合格日:3月22日 申請時の記事数:16記事
- 合格時の記事数:16記事
- 平均文字数:2346文字
- 最多文字数:5195文字
- 最小文字数:911文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):
- 合格のポイント:記事数10以上、平均2000文字以上/1記事
- アクセス/日:20アクセス
- 自己紹介:有 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
- インデックス :14記事/16記事
- 画像平均枚数(一記事):8枚程度
- 画像の種類:フリー画像、ネット無断借用画像(引用あり)、自分で撮った写真等
- アフィリリンク:無
- 合格までの申請回数:9回
- 不合格だった時の考えられる原因:文字数が1000未満の記事が半分だった。
アドセンス合格者:こなきあさん(雑記ブログ) 2021年11月合格🎉
- ブログテーマ:cocoon
- ブログURL:http://konakia.net
- ブログのジャンル:雑記
- 申請日:2021/11/18 合格日:2021/11/20
- 申請時の記事数:12
- 平均文字数:2891.4文字 最多文字数:5387文字 最小文字数:2001文字
- YLYMの有無:自分の経験を元に接客業についてを中心に書きました。
- 合格のポイント:プロフィール、プライバシーポリシー、カテゴリーがあったことかと思います。
- アクセス数/日:1
- 自己紹介:有 運営者情報:無 免責事項:無 サイトマップ:有
- インデックス:申請時は半分ほど 画像平均数:4枚 画像の種類:フリー素材
アドセンス合格者:南国投資家Pさん(雑記ブログ) 2020年11月合格🎉
- ブログテーマ:THE SONIC
- ブログURL:https://puyopan.com
- ブログのジャンル:投資・雑記
- 申請日:2020年10月 合格日:2020年11月
- 申請時の記事数:5記事 合格時の記事数:10記事
- 平均文字数:2000文字程 最多文字数:4000文字 最小文字数:1600文字
- YLYMの有無(あればどんな内容):投資
- 合格のポイント:専門性を持つ、ジャンルがはっきりわかる
- アクセス数/日:100pv/日
- 自己紹介:無 運営者情報:有 免責事項:有 サイトマップ:無
- インデックス :120記事/141記事全数 (もしくは大体の割合)
- 画像平均枚数(一記事):2.3枚 画像の種類:例)CANVA・公式サイト アフィリリンク:2個ほど
- 合格までの申請回数:4回
- 不合格だった時の考えられる原因:プライバシーポリシーなどの不備、専門性が無い
コメント